酔った勢いで、カボチャの煮付 2021年03月26日 | 吉田屋で何食べる? 春の宵、ほろ酔い加減で気分がいい。こんな夜はもう少し飲みたいね。つまみはカボチャの煮付で決まり。カボチャをうまいと思うようになったのは中年過ぎてからのこと・・あれは~?年前~♪
ワサビ飯・・春だなぁ 2021年03月25日 | 吉田屋で何食べる? 白メシの上に地のりを散らし、すりおろした本ワサビを添えて生醤油をサッとまわしかける。熱々ご飯と混ぜればツ~ンとした匂い。次の一杯はかつお節と合わせて・・爽やかな旬の香りを十分堪能、いよいよ春本番!
ツクシの炒め煮・・超滋味 2021年03月24日 | 野山旬菜 ツクシを食べると言うと、多くの人がそれって旨いの?と聞いてくる。こういうのは旨いとか不味いとかで口にするものではない。味に大した意味はないというのが理解できないのかもしれない。ひとくちだけ食べる春の滋味。この味をわかる人だけがわかればそれでいい。
花冷えの夜はスンドゥブ(豆腐チゲ)で・・ 2021年03月23日 | 吉田屋で何食べる? 甘塩のタラが1パック150円だったので・・スンドゥブの素を使ったいつもの即席料理。ニラとキムチも加え、ちょっと辛目に煮込んだスンドゥブで体の芯を温める。