気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

ひとりプチ旅(2/2日)~大山阿夫利神社(1)

2022年03月15日 | 旅行

※【大山おおやま】小田急電鉄観光案内より

歌川広重「不二三十六景」相模川

いきなり思い立って出かけたプチ旅の夜

小田急観光案内冊子【大山おおやま】を読んでいると、

「大山と富士山は親子でした」とあったので、それはどういうこと?と読み進めてみると・・・

大山阿夫利神社の主祭神として祀られている大山祇大神(おおやまつみのおおかみ)は、

富士山・浅間神社の主祭神として祀られている木花咲耶姫(このはなさくやひめ)の父であり、

すなわち大山と富士山は父娘の関係。

と・・・どうも地理上のことだけではないらしい。

大山には富士山方面へと誘う道標がいまも残っているとのことだ。

正直、382の階段には臆しているけれど

いろいろと面白そうなので、せっかくここまできたのだから「やっぱり行ける所まで行ってみよう」という気になってきた。

休み休みなら、途中にはいろいろなお店などもあるらしいし、

大山山頂は無理だろうけれど、阿夫利(あふり)神社の下社までくらいは行けるかもしれない。

ざっくりとした地図(大山ケーブル駅までは伊勢原駅発のバスが走っている)

山の断面地図

階段数は多いけれど意外と高低差がないということは、なだらかということなのではないのか?

とにかく、阿夫利神社下社まで行くことにした。

            

二日目/3月11日(金曜日)

7:00 起きると、もう夫はゴルフへと出かけた後だった。

ホテルの窓(6階)からの景色。

寒くはないけれど、逆に暖かいと花曇りとなる。そんな天気だった。

朝食は和食

自分で選ぶ(ビッフェ形式)でなく、これのみ。

無理やり予約したビジネスホテル風の宿なので仕方ない。

私は毎朝、パンとコーヒーなので、旅先でもほとんど朝食はパン。

でも今日は山登りなので(?)食べなければと・・・バナナ以外は頑張って食べた。

8:30 ホテルをチェックアウト

9:02 伊勢原駅🚌4番バス乗り場、大山ケーブル行バスに乗車

途中、バスの車窓から

9:32 大山ケーブルバス停着

左の道は徒歩コース(健脚家向き)/右の道は大山ケーブルコース(こま参道)

いよいよケーブルカーに乗るために(こま参道)の階段登り

(2/2日)大山阿夫利神社(2)へ続く・・・。

コメント