12月議会も佳境を迎えています、いかわたいきです。
11月24日は日本郷土民謡協会 中九州地区連合会発会式に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/39f71eeff89376a7e909123c224fee13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/c53d085d56375ab9ae53556e9eb5176c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/35c4ecc648bcd26cb1781faea5bc1880.jpg)
吉冨今日子氏が会長を務める様になりましたが、今日子ちゃんの人柄で各地から様々な方がお越し頂き、発会式に華を添えて盛り上げておりました。
これから会の益々の御発展をお祈りします。それに皆様、民謡を歌いながらも三味線や太鼓を弾けたりするので、民謡の奥深さを少しだけ垣間見れた気がします。この日は本当良い日でした(^^)
では、また。
11月24日は日本郷土民謡協会 中九州地区連合会発会式に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/39f71eeff89376a7e909123c224fee13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/c53d085d56375ab9ae53556e9eb5176c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/35c4ecc648bcd26cb1781faea5bc1880.jpg)
吉冨今日子氏が会長を務める様になりましたが、今日子ちゃんの人柄で各地から様々な方がお越し頂き、発会式に華を添えて盛り上げておりました。
これから会の益々の御発展をお祈りします。それに皆様、民謡を歌いながらも三味線や太鼓を弾けたりするので、民謡の奥深さを少しだけ垣間見れた気がします。この日は本当良い日でした(^^)
では、また。