年末に月初めの事を記載するなよ。との声が聞こえて来そうです、いかわたいきです。
12月1日は早朝より出口地区にある老松神社の清掃活動でした。
清掃後、宮司をお招きし皆と玉串奉奠を行いました。早朝から神社清掃すると心身共に不思議とスッキリしますね。
ちなみに出口区では春夏秋冬と年4回、地域の老松神社の清掃と宮司をお招きしての奉納を行っています。地域の神社は勝手に綺麗になるのではなく、地域の皆様が清潔に保っているからですね。
では、また。
12月1日は早朝より出口地区にある老松神社の清掃活動でした。
清掃後、宮司をお招きし皆と玉串奉奠を行いました。早朝から神社清掃すると心身共に不思議とスッキリしますね。
ちなみに出口区では春夏秋冬と年4回、地域の老松神社の清掃と宮司をお招きしての奉納を行っています。地域の神社は勝手に綺麗になるのではなく、地域の皆様が清潔に保っているからですね。
では、また。