今週末の体育大会の応援合戦の練習が佳境に入っている中3の双子、朝練があるからと、6時半には家を出て 、放課や授業後も練習しているらしく 毎日体操服が汗でぐっしょり。最後の体育大会ですから皆んな力が入っています。
でもって2人とも声の出し過ぎで喉あれでガラガラ。うちの双子は声がデカイのが取り柄で、クラスの声出し番長?らしく、このままだとかえって本番は声が潰れて出ないんじゃないかと思うほどです。毎朝「練習はほどほどに声出しときなよ。」と言っておくのですが、ついやり過ぎてしまうみたい。
なんか、青春しててうらやましいんですけど。16日の本番は私も応援合戦だけは観に行こうと思っています。天気が心配だけど。
今日は24回めの結婚記念日でして。
長男が「ここまで続いて良かったやん。」と言ってくれました。ホントにそう思いますわ。よく24年も持ちました・・笑。 これと言って何も無いけど、来年の銀婚式にはどこか2人で旅行に行こうと思っています。(私は息子達の縁談を祈願しに出雲大社に行きたい!)
久しぶりにカボチャケーキを焼きました。2週間前くらいに叔母さんがくれましたが、あまりに大きなカボチャだったので、いつ使おうかと思っていました。今晩は煮付けを作る予定。

ついでに昨日の残りご飯でいなり寿司も。酢が足りなくてちょっとボケた味になっちゃいました。
でもって2人とも声の出し過ぎで喉あれでガラガラ。うちの双子は声がデカイのが取り柄で、クラスの声出し番長?らしく、このままだとかえって本番は声が潰れて出ないんじゃないかと思うほどです。毎朝「練習はほどほどに声出しときなよ。」と言っておくのですが、ついやり過ぎてしまうみたい。
なんか、青春しててうらやましいんですけど。16日の本番は私も応援合戦だけは観に行こうと思っています。天気が心配だけど。
今日は24回めの結婚記念日でして。
長男が「ここまで続いて良かったやん。」と言ってくれました。ホントにそう思いますわ。よく24年も持ちました・・笑。 これと言って何も無いけど、来年の銀婚式にはどこか2人で旅行に行こうと思っています。(私は息子達の縁談を祈願しに出雲大社に行きたい!)
久しぶりにカボチャケーキを焼きました。2週間前くらいに叔母さんがくれましたが、あまりに大きなカボチャだったので、いつ使おうかと思っていました。今晩は煮付けを作る予定。

ついでに昨日の残りご飯でいなり寿司も。酢が足りなくてちょっとボケた味になっちゃいました。
