「餃子 雪松」。無人直売所とあります。
あ〜この店テレビで見たわ!と私も寄ってみる事に。
私、全然知りませんでしたが、この店全国にあるみたいですね。愛知県内でも既に20店舗あるそうな。
私の市は郊外に行くと野菜の無人販売所はよくありますが、こういう冷凍商品の無人販売は初めてかも。都会にはよくある物なんですかね?

中には大きな冷凍庫が。メニューは冷凍餃子だけ。36個入りで1.000円のセットのみ。

料金は箱に入れて下さいと書いてある。1.000円だからお釣りいらないしね。悪い事する人いないのかな。
と思ったその夜、テレビで同じ様な無人販売所でお金入れるフリだけして商品を持ち去ったおやじが捕まったニュースを見ましたわ。

隣にはレジ袋1枚無料とあり、保冷パックは有料。餃子のタレが200円だったかな。
さて、お味はどうかな?36個1.000円は高いか安いか?

味が濃い!肉少なめでニラとニンニクがガツンと効いてます。タレ(我が家はポン酢)付けなくても良いくらい味がハッキリ。酒のつまみとしてならいいかなぁ?まあ、味が濃いのでご飯が沢山食べられるけど。

私とダンナは・・いつもの大阪王将や味の素の餃子の方が好みだな。
次男と四男は「ニンニク好きだからまあいいんじゃない。」だって。
長男は「オレ、いらねー。」とひとりラーメン屋巡りにお出かけ(ラーメン好き、週1でラーメン屋行ってます。)
三男はバイトで留守。8個残してあげときました。10時に帰って食べるでしょう。
という訳で、雪松の餃子。次は・・どうでもいいなぁ(笑)
12個178円の大阪王将の餃子で充分かも。