先週、財布のファスナーが壊れてしまいました。この長財布、買って1年くらい。たしか2,000円しなかったから仕方ないかな。

流石に財布が開いたまま持ち歩くのは嫌なので、日曜日の夕方、あかのれん(しまむらみたいな安売り洋品店)に見に行きましたが、全然良いのが無い。かと言って高い鞄屋さんで買う気は無いし。

以前はワインレッドとか茶色の革財布でしたけど、私はトートバッグにごちゃごちゃ入れてしまうので、ここ数年は目立つ柄の物を選んでしまいます。スマホケースも同じ理由で、すぐ分かる派手な柄物。

実は私、ポイントカードをついつい作ってしまうタチで。今までの財布にも18枚も入ってました。他にも息子の名刺2枚にカード型のお守りも。

流石に財布が開いたまま持ち歩くのは嫌なので、日曜日の夕方、あかのれん(しまむらみたいな安売り洋品店)に見に行きましたが、全然良いのが無い。かと言って高い鞄屋さんで買う気は無いし。
という事で楽天で注文。昨日届きました。
マリメッコ柄の長財布、勿論公式のショップじゃなくてバッタもの?

以前はワインレッドとか茶色の革財布でしたけど、私はトートバッグにごちゃごちゃ入れてしまうので、ここ数年は目立つ柄の物を選んでしまいます。スマホケースも同じ理由で、すぐ分かる派手な柄物。
安かったけど、縫製はしっかりとしていて、ファスナーの動きもスムーズ。カードホルダーも沢山あります。

実は私、ポイントカードをついつい作ってしまうタチで。今までの財布にも18枚も入ってました。他にも息子の名刺2枚にカード型のお守りも。

別に今流行りのポイ活に励んでる訳じゃ無いんですよ。去年WAONのポイントが800点くらい失効してしまった。貯めるばかりで使わない・・。
この他にも美容院や靴屋のカードや銀だことかステーキ宮とかの飲食店のポイントカードなど、あまり使わない物が30枚くらい、別のパスケースに入ってます。先日行ったインドカレー屋さんでもまたポイントカードもらってしまった。
流石に多過ぎるよなーと、財布を変えたタイミングで、1年以上使っていないポイントカードは処分!
...しなかった(苦笑)
クリアファイルに入れてタンスに。
着なくなった服や靴はわりと割り切って処分できるのに、何故かポイントカードは捨てられない。飲食店なんて次いつ行くか分からないし、5万円くらい食べてやっと500円引きなんていうどうでも良い様なポイントカードもあるのに。
みなさんはポイ活してますか?私の様に色んなスーパーやホームセンターに行く人間はなかなかお得になる程のポイントは貯まりません。