南禅寺から北に戻り訪問したのは金戒光明寺。
以前からこのお寺に行きたかったのです。
運慶の文珠菩薩がいらっしゃる。幕末の京都守護職の本陣だった。珍しい五劫思惟仏がある・・。
立派な山門のある大寺院でした。
アフロ仏と言われる五劫思惟阿弥陀仏。気の遠くなるほど修行した結果、髪が伸び過ぎてこの様な姿になられたとか。面白いですねー。
朱印帳と金平糖を買いました。
お寺の中のお店で遅いランチ。湯葉丼です。優しい味でした。
雨で全身濡れ濡れのままバスに乗り三十三間堂へ。行きたかった神社はすぐ近く、まずはそちらへ。
豊臣秀吉を祀る豊国神社。お正月に名古屋の豊国神社に行ったので、京都の方もお参りしないと。
絵馬が面白い。秀吉の馬印の瓢箪と
草履の形でした。
この後三十三間堂にも寄り(ここは何度お参りしても良いですな)、雨の京都観光終了。阿闍梨餅、土井しば漬け本舗の漬物、わらび餅を買って19時に家に帰って来ました。
家族はダンナと次男が主になり、焼肉をやって楽しかったみたい。私は京都駅で駅弁買って来ました。
雨で写真が暗ぼったいし、何より背負っていたデイバッグに水がしみて、寺社で頂いたパンフレットがみんなよれよれになってしまいました。もっと雨対策していかなければダメだった。最後の方は見た目など気にせず デイバッグを胸の方に掛けて歩きました。
次回は絶対晴れた日に行きたいです。
以前からこのお寺に行きたかったのです。
運慶の文珠菩薩がいらっしゃる。幕末の京都守護職の本陣だった。珍しい五劫思惟仏がある・・。
立派な山門のある大寺院でした。
アフロ仏と言われる五劫思惟阿弥陀仏。気の遠くなるほど修行した結果、髪が伸び過ぎてこの様な姿になられたとか。面白いですねー。
朱印帳と金平糖を買いました。
お寺の中のお店で遅いランチ。湯葉丼です。優しい味でした。
雨で全身濡れ濡れのままバスに乗り三十三間堂へ。行きたかった神社はすぐ近く、まずはそちらへ。
豊臣秀吉を祀る豊国神社。お正月に名古屋の豊国神社に行ったので、京都の方もお参りしないと。
絵馬が面白い。秀吉の馬印の瓢箪と
草履の形でした。
この後三十三間堂にも寄り(ここは何度お参りしても良いですな)、雨の京都観光終了。阿闍梨餅、土井しば漬け本舗の漬物、わらび餅を買って19時に家に帰って来ました。
家族はダンナと次男が主になり、焼肉をやって楽しかったみたい。私は京都駅で駅弁買って来ました。
雨で写真が暗ぼったいし、何より背負っていたデイバッグに水がしみて、寺社で頂いたパンフレットがみんなよれよれになってしまいました。もっと雨対策していかなければダメだった。最後の方は見た目など気にせず デイバッグを胸の方に掛けて歩きました。
次回は絶対晴れた日に行きたいです。