昨日からダンナと長男は安城市に現場施工。今日も丸一日かかるかな。

釘抜きやノコギリで切断してもラチがあかないので、次男が掛矢でバンバンぶっ壊しました。掛矢の柄まで折ってくれたけど・・。

この当店おすすめの竹ぼうき、来店する庭師さんのほぼ9割が買ってくれますが(他にも4種類あり)、またまた値上げ。5年前は380円位でしたが、現在730円!売りにくーい。

午後からはチューリップの球根を植えましょうかね。とりあえず45球。

以前は100球以上植えてましたが、ここ数年はちょっと熱が冷めてます。まあ、今年もこれだけで良いかな。
庭師さん達も庭木の手入れの時期になり、材料はあまり要らない・・って事は店はヒマ。
昨日は次男と2人でゴミの山になっている倉庫を片付けました。
燃えるゴミや義父の取った草を次男に軽トラでクリーンセンターに運んでもらい、石材の入っていた木のパレットを4個破壊。

釘抜きやノコギリで切断してもラチがあかないので、次男が掛矢でバンバンぶっ壊しました。掛矢の柄まで折ってくれたけど・・。
また息子に廃材受け取り可の木材屋さんに持って行ってもらいます。今はゴミ捨てるのもお金がかかります。
ずっと欠品していた竹ぼうきも入って来たので、倉庫に入れました。

この当店おすすめの竹ぼうき、来店する庭師さんのほぼ9割が買ってくれますが(他にも4種類あり)、またまた値上げ。5年前は380円位でしたが、現在730円!売りにくーい。
まあ、少しは片付いた。まだまだ不良在庫の山がありますが。
そんなこんなで、今日はお疲れ。
無駄事しながら店番です。
まずはまたまたさつま芋消費。昨日はミンミカさんの教えてくれたさつま芋のクリームチャウダーをやりました。美味しかったですよ。家族にも好評でした。
それと、鬼まん。愛知県ではお馴染みの味。
残っていた上新粉と小麦粉を混ぜたらモチモチに

午後からはチューリップの球根を植えましょうかね。とりあえず45球。

以前は100球以上植えてましたが、ここ数年はちょっと熱が冷めてます。まあ、今年もこれだけで良いかな。
お昼前にはお墓にお花を持って行きました。免許取りたての三男に運転してもらって。
三男も緊張して運転してますが、助手席に乗る私も緊張。
四男は先週日曜日に次男を乗せて20分位先の市街地まで行った様ですが、三男はまだ町内から出てません(笑)
まあおいおいですね。