しょっちゅう作っているので、わざわざ表題にするまでもないが、妻、妻母は朝からタイ伝統菓子作り。

菓子の中に入れる餡、ココナッツ🥥の千切り、ココナッツミルク、砂糖、ケシ胡麻。
見た目、シラス干しに見えるが甘い餡です。

餡を白玉粉?で包んで、荏胡麻葉で包み、更にバナナ葉で三角に包んで蒸す。
今回黒米粉を使ったので餅(求肥)が黒い。
タイ伝統菓子「カノムティアン」(カノムティアンサイワーン:甘い蝋燭菓子)

蒸し上がったカノムティアン

中はこんな…
今週末は「三宝節」(アサラハブーチャ)「入安日」(カオパンサー)前に寺、近隣の目上年寄りに配ると言う。 明日朝、お寺にお参りすると言う。他の料理も合わせて食事菓子をお供えすると。
タイのコロナの状況が一段と厳しい状態となっている。
爺も知らなかったが、タイで6人も日本人(70〜80歳台)が亡くなっていると言う。
中国ワクチンが無能と分かったが、シノバックに頼っていたタイ政府、自国生産のアストラゼネカにシフトしようにも生産が間に合わないらしい。外国との契約優先?を強行輸出禁止にしてでも国内優先にするとか? でも生産会社がタイ王室系企業らしいがどうだろう?
こんな中で、1回目接種が終わった爺は幸運と言うべきかな。しかし、こんなドタバタでは2回目接種がいつになるか分からんな。
今日の献立
朝

クロワッサン🥐セット
昼

タイ日清カップ麺
夕食

シュウマイ トムセップムー(酸っぱい豚スープ) テラピア唐揚げ