先日、自賠責保険と任意保険は更新済み。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/e8583a15783b0081414a6d3fdfcc4abf.jpg?1644298728)
民間車検場 右側の黄色い看板が車検場の印![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/66f69c050111b2a378aed8663b2fb973.jpg?1644298887)
去年もこのお店を利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/c982db6e0a960032883b704cfc8d3938.jpg?1644299097)
車検はエンジンルームを見て、排気ガス、車輪回転?を見て、ものの10分もかからず終わった。随分手抜きでない??![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/477729752988fcab9e792f8285b0329d.jpg?1644299270)
料金は2,000ccまで 200b(700円) ポッキリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/d63ced32b4b6baa97a88e220e7e4c11a.jpg?1644299330)
車検終了証?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/76cd05e48c864a8dc96b2da857d0164b.jpg?1644300509)
自動車登録証と車検シール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a3/1f6389d2e4f813434cbdbb91689c56aa.jpg?1644301154)
郊外のPPT(タイ石油公社) タイ最大の企業?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/b24f2235be33ac7d9fb6326d7f8a661c.jpg?1644301813)
タイヤに空気を入れる。使用方法がタイ語…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8f/5a84a956f0e4069d0d6484a78ce65bce.jpg?1644301921)
ここには郵便局もある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5b/af8591782be44ca1f59d22c978588a96.jpg?1644301968)
系列の「アマゾン」珈琲ショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/db3f8a7c4d64372951a861ab471fdf95.jpg?1644316624)
クロワッサン🥐セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/5f1804ba961cce9269ef5177c156153d.jpg?1644316643)
朝のサラダ。 今日からヒマラヤピンク塩も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/17164cf7b1a92d7d47897a03b4211fe3.jpg?1644317000)
タイカップ麺 トムヤム味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/f89f6eef3bd12cf36aa81d9712ac2058.jpg?1644317033)
焼き芋も(タイ産日本サツマイモ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/359264c72fb83b72c2fff5f693997f28.jpg?1644319211)
肉もやし炒め 蒸茄子と卵のヤム(スパイシーサラダ) カボチャ
今日は朝イチで、車検と自動車税支払いに行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/e8583a15783b0081414a6d3fdfcc4abf.jpg?1644298728)
民間車検場 右側の黄色い看板が車検場の印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/66f69c050111b2a378aed8663b2fb973.jpg?1644298887)
去年もこのお店を利用。
パイン畑の真ん中にぽつんと建つ。天気は良いし暑くもない気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/c982db6e0a960032883b704cfc8d3938.jpg?1644299097)
車検はエンジンルームを見て、排気ガス、車輪回転?を見て、ものの10分もかからず終わった。随分手抜きでない??
まあ、車検証明さえ貰えば問題ないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/477729752988fcab9e792f8285b0329d.jpg?1644299270)
料金は2,000ccまで 200b(700円) ポッキリ。
2,000cc以上300b.バイク60b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/d63ced32b4b6baa97a88e220e7e4c11a.jpg?1644299330)
車検終了証?
陸運局へ、ドライブスルー方式の窓口に行って、税金823b(2,880円)を払って、車検証をもらっておしまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/76cd05e48c864a8dc96b2da857d0164b.jpg?1644300509)
自動車登録証と車検シール
車の更新費用
自動車保険(任意、自賠責) 10,510b 車検200b 自動車税823b
合計11,533b (40,400円)
我が家の決まり事。
自動車保険は爺支払い 10,510b。車検と税金は妻負担(自分の小遣から) 1,023b と。
意味ない決まりだが…
車検を終えて給油へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a3/1f6389d2e4f813434cbdbb91689c56aa.jpg?1644301154)
郊外のPPT(タイ石油公社) タイ最大の企業?
タイのレギュラー「ガスホール91」を。
タイでもガソリン価格は上昇 35.63b/ℓ (125円/ℓ) 今までにない価格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/b24f2235be33ac7d9fb6326d7f8a661c.jpg?1644301813)
タイヤに空気を入れる。使用方法がタイ語…
爺は見てるだけ妻が操作。
ドライブイン型スタンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8f/5a84a956f0e4069d0d6484a78ce65bce.jpg?1644301921)
ここには郵便局もある。
他に、日本飯屋がトンカツ、カレー、寿司まで。セブンイレブンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5b/af8591782be44ca1f59d22c978588a96.jpg?1644301968)
系列の「アマゾン」珈琲ショップ
アメリカン45b で休憩
今日の献立
朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/db3f8a7c4d64372951a861ab471fdf95.jpg?1644316624)
クロワッサン🥐セット
サラダは、揃う前に(最初に)大半食べてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/5f1804ba961cce9269ef5177c156153d.jpg?1644316643)
朝のサラダ。 今日からヒマラヤピンク塩も。
昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/17164cf7b1a92d7d47897a03b4211fe3.jpg?1644317000)
タイカップ麺 トムヤム味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/f89f6eef3bd12cf36aa81d9712ac2058.jpg?1644317033)
焼き芋も(タイ産日本サツマイモ)
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/359264c72fb83b72c2fff5f693997f28.jpg?1644319211)
肉もやし炒め 蒸茄子と卵のヤム(スパイシーサラダ) カボチャ