北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

日本発 楽天市場で買った自転車

2023年05月24日 | 日記
先週、楽天市場から届いた自転車、まだ乗れないでいる…
空気入れポンプがない、鍵がない、もう一つないものが…
防犯登録証…
登録に売買証明書?が必要らしいのだが、そんなのない。
後で知った事だが、自転者は全て登録が必要で、法律があると。
偶然、ネット記事で知った。
もしかしたら、組み立て説明書の中に有ったのかもしれないが、説明書はゴミで出してない。
あわてて、送り状を、梱包のダンボールから剥がしたがこれで要件を満たすかな?

町中交番でも登録は出来ると言うので散歩がてら交番に行ってみた。

売買証明書はなくてもOKらしい、送り状でも良いと。登録代600円は釣銭が出ない様、丁度で持って来て欲しいと。またそう急ぐ必要はありませんからと言われた。



今日の献立

トースト🍞セット

赤いチューブは「レーヴェンゼンフ」ドイツ🇩🇪のマスタード
最初見たとき、外国製の歯磨きと思った…
アルミのチューブ?入りって、如何にもドイツ🇩🇪らしいナ。
朝のソーセージにつけた、そう辛くはないが香りが良い。

姪の旦那さん、ドイツ出張のお土産で頂きました。
ありがとうございます。



棒ラーメン 半分



夕食

豚カボチャ厚揚げ煮物 ポテサラ 焦げた餃子


散歩(買物)が午前中と夕食後の1日2回が定着した
午前中は主に八百屋まわり、野菜果物を買い、夜は、翌日のメニュー材料と見切り品。
駅前辺りをぐるり巡る。1日2回で3,000歩(2km)位になるか。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本発 夜の散歩 | トップ | 日本発 桜島 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事