早朝から病院。朝7時過ぎに出た。
朝は絶食、水もダメと言われて朝食は抜き。 マスクは2重で行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/04/cdd9c10190bb559cf1197c26486600d2.jpg?1633086900)
CT検査受付3番目 エコー検査も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/5f3ec7ac2de391896b25b3574e8235d6.jpg?1633087019)
検査待合室。
CT検査は早く終わったが、エコー検査は担当医?が来ない。大勢の患者待たされ、座る所なくて立ったまま待つ患者も…
それでも受付が早かったので9時半には終わった。
4日に医師診察。また病院…
16時にワクチン接種(セントラルプラザ) 時間があるので一旦帰宅。
13時半、セントラルプラザへ。
ワクチン接種受付(機械にインプット)
ピンクカード(タイ外国人身分証)ナンバーをインプット。受付票が出てくる。
その後時間あるので、買物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/6d9ee08b8fb8f002cd4f1fcf44049e6c.jpg?1633087481)
トップスで、牛乳ヨーグルト、果物など
いつものコーヒータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/78/809ab34fba7ac25dd20e55e683b0ca21.jpg?1633087823)
受付票 16時から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/16692a329c3594525f7cb3c42e73bb63.jpg?1633087891)
問診を待つ。結構な人。皆さんアストラゼネカの2回目の様です。
爺も1回目7月9日 約3ヶ月後2回目。 長かった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0c/6cb46804fb9760063dddd08642be4b7f.jpg?1633088102)
問診票を持って接種会場へ。
待ち時間待機時間含めて30分程で終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/402ef7ce0a253d0740dd10c7392e8028.jpg?1633088224)
入替がスムーズ、常に満席状態で回転してた。
副作用?ない様です。
帰りに新しくできた日式弁当?屋さんでテイクアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ce/c9329d31cfe1e140fb445694190af7cc.jpg?1633088672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/c475e756c0c50c506bd6e316779d71db.jpg?1633088686)
惣菜ケースに鯖照り焼き、白身魚フライ、トンカツなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/568d74d270827dcc055d38e2c3605eb6.jpg?1633088753)
メニュー 日本語なし
今日の献立
朝昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/ca51205f94c176df755fe10cc7b09820.jpg?1633088829)
20bサンドイッチ
甘いマヨネーズ 表面だけの具。
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/360b53f4caab4f2491e6bfc7bdbf0191.jpg?1633088907)
豚塩、白身魚フライ弁当80b
米は日本米。 タイ人が作る弁当としてはこんなモンだろうな。
次は鯖照り焼きを食べてみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます