朝食抜きで病院へ。 8時の予約
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/02e1c84387b238744a50d9c730a0140d.jpg?1615029922)
パスタ40b前後(140円)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/5e07d4c9e014d8a8c72897fcfb0a1a07.jpg?1615029998)
タイ炒飯39b ガパオ飯40b 140円位![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/56514d7d9b7de4dd2fb61369a09d4c95.jpg?1615030121)
おにぎり27〜30b 105円位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/e7bb376e88d433b157f62ea3c136aaba.jpg?1615030420)
チーズトースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/ac70ddbc0dad5ee68fbe74dcb5bd1357.jpg?1615030453)
サムギョプサル 野菜鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/23/5f84d665dfc8e4aa058b2dc9574bf86f.jpg?1615030561)
爺の夕食の間、足元で待つ。
7時半に受付、一番だった。 検査衣に着替え、水に造影剤?を混ぜたモノ1,000cc近く飲む。留置針を刺し点滴? しばらく待たされ検査室へ。
機械は「CANON」製だった。身体がカッと熱くなる造影剤?入れられる。10分ぐらいで終わる。 検査結果は後日医師から。
何度も受けた事ある検査だが、あの身体がカッとする注射は好きではない。今回は留置針を抜いた後から出血🩸止まらず血が滴ってあわてた。
セブンイレブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/02e1c84387b238744a50d9c730a0140d.jpg?1615029922)
パスタ40b前後(140円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/5e07d4c9e014d8a8c72897fcfb0a1a07.jpg?1615029998)
タイ炒飯39b ガパオ飯40b 140円位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/56514d7d9b7de4dd2fb61369a09d4c95.jpg?1615030121)
おにぎり27〜30b 105円位
全て税込。 タイは味は兎も角 食べもんは安い。
おにぎりが他に比べ高い。
今日の献立
昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/e7bb376e88d433b157f62ea3c136aaba.jpg?1615030420)
チーズトースト
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/ac70ddbc0dad5ee68fbe74dcb5bd1357.jpg?1615030453)
サムギョプサル 野菜鍋
猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/23/5f84d665dfc8e4aa058b2dc9574bf86f.jpg?1615030561)
爺の夕食の間、足元で待つ。
熱くなるので猫さんも衣替え。抜け毛が尋常でない。
ノミ取り櫛で毛をすくとゴッソリついてくる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます