犬猫病院の先生から連絡があり、死んだと。
長い間、癒しの役割を担ってくれました。

全部で4,846b 18,500円

クロワッサン🥐セット

肉ピーナッツ炒めライス

タマゴうどん
手術後、麻酔の効いたまま逝ってしまった。体力が保たなかった。
可哀想だが、寝たまま逝ったのはせめての救い。

長い間、癒しの役割を担ってくれました。
怒る事なく、臆病で穏やかな猫さんでした。
時々、寝たきりの妻父の部屋も訪れ、布団の隅で寝ていたそうだ。
2013年3月26日生まれ。9歳7ヶ月。
4匹産まれた内最後に出てきた様で一番小さな雌猫。
母猫他の兄弟猫は全て3年以内に死んでしまった。
昼過ぎに迎えに行き、狭い庭爺の部屋の窓のそばに葬った。
今回の病院代

全部で4,846b 18,500円
高いか安いか? 明細内を見ると、レントゲンは380b 1,500円位
手術代3,350b(13,000円) 手術2時間かかったそうだ。
今日の献立
朝

クロワッサン🥐セット
5bパン(バターインパン) 5bで採算とれるのか? 美味しいパンです。
昼

肉ピーナッツ炒めライス
昨日買った惣菜。
夕食

タマゴうどん
あす、朝から検査。今晩は消化に良いものと。
うどん、出汁は東丸うどんスープの素。日本から持ち込んだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます