goo blog サービス終了のお知らせ 

175話)スクラップ&ビルド(2)

 中国の古代の都市は城壁で囲まれていました。大同も「呂」の字のように、二つの四角な城壁で囲まれていたのです。その一部は現在まで残っています。といっても、土がむき出しになり、だんだんと風化がすすんできていました。  城壁の基本の構造は版築でつくられました。版築というのは両側を板壁で囲い、そのあいだに黄土をつめて水をかけ、固く突き固めるやり方です。土のなかの空気を追い出すと、固くしまって、少々の雨では . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )