1025話)大同の市場(6)

主に乾物をあつかっています。シイタケをはじめとするキノコ、豆類、干しブドウ、乾燥豆腐、昆布などの海藻などなど。それから缶詰に瓶詰め。 左端の棚に並んでいるのは食用油、醤油、醋などの調味料で、「北京の醤油、山西の醋」という成語があるくらい、山西省の黒醋は有名です。これに慣れると、たとえば餃子を食べるときは日本でもこの黒醋が欲しくなります。で、買って帰ります。 困るのは容器のふたがあまいこと。スー . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )