694話)水の湧きだし口

 候補地をみてまわったのは、1998年の夏でした。なんども触れているように、西暦の奇数年は旱魃がひどく、偶数年は多少はましです。この年は、池に流れ込む水の量も多かったんですね。水源はべつのところにあり、ここに集まってきます。

 小さな流れに沿って、さがしていくと、ここに行き着きます。石のあいだから、チロチロ、チロチロと湧きだしてきます。ここと、もうちょっと奥の2か所から湧きだしていますが、その割合がことしは変化しました。以前はここのものが多くて、奥からのものは少なかったのですが、それが逆転しています。ことしは雨が多いので、そのせいかもしれません。

 この場所が以前、掘り返されたことがあります。向かいの劉庄村の人たちが、ここの水をつかうことができないか、たしかめにきたそう。それほどの水量はないので、あきらめたよう。

 水源の周囲に、ウメバチソウがつぼみを膨らませています。私はこの花がだいすき。専門家たちをここまで案内しましたが、足もとの株を踏まないようにしてください、と頼みました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 693話)池 695話)ハチの巣 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。