693話)池

 立花吉茂先生の発案による植物園をどこにつくるか? 多くの種類の植物を育てるには、大同では霊丘県南山区だと見当をつけました。そして、李向東たちに、具体的な場所さがしと、植物調査を依頼したのです。

 彼らは7か所の候補地をみつけました。遠田宏顧問と私とで、それを見て回ったのですが、なかなか満足できるものに、いきあたりません。1998年の暑さの盛りでした。くたびれてしまって、「もういいよ。最初のものにしよう」といったのです。

 そのとき李向東は、「あと数百メートル歩けば、場所がみえますから…」と、つよくすすめます。小高い場所まで這い上がると、樹木が固まっているようすがみえました。ポプラと数種類の果樹のようです。すると李向東が、「あの下には池があります」といいます。こちらとしては、先にそれをいってほしかった、というところ。

 いちばん頭の痛いのが水の確保なんですよ。池があるのなら、それをみないわけにはいきません。それがこれ。直径6メートルほどで、どんな旱魃の年にも枯れることがないといいます。一目惚れしました。ここが7つ目で、最後の候補地でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 692話)「封山... 694話)水の湧... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。