早いもので最終日。
どうやら朝方まで語り合っていた人が多いらしく、私が起床した頃にはほとんど寝ていた。
それでも9時過ぎには徐々に起きてきた。
朝食を済ませ、片付けと掃除。
その後、午前のゴスペルタイムが行なわれた。
その後に外で記念撮影。
昼食の弁当が配布されて随時解散。
私たち夫婦は、精算など最後の仕事を終えてから豊橋を後にした。
豊橋のみなさんに見送られながら出発。
結局、午後4時過ぎになった。
所沢には10時半過ぎに到着。
車をひばりヶ丘の教会へ返却して帰宅したのが12時頃だった。
みんなが楽しく過ごすことができて本当に良かった。
天候にも恵まれ、事故やトラブルもなかった。
主の恵みを心から覚える時であった。
洗礼を受けたいという意思表示を新たに表した参加者もいると聞いている。
祈りながら今後も見守り続けたいと思う。
どうやら朝方まで語り合っていた人が多いらしく、私が起床した頃にはほとんど寝ていた。
それでも9時過ぎには徐々に起きてきた。
朝食を済ませ、片付けと掃除。
その後、午前のゴスペルタイムが行なわれた。
その後に外で記念撮影。
昼食の弁当が配布されて随時解散。
私たち夫婦は、精算など最後の仕事を終えてから豊橋を後にした。
豊橋のみなさんに見送られながら出発。
結局、午後4時過ぎになった。
所沢には10時半過ぎに到着。
車をひばりヶ丘の教会へ返却して帰宅したのが12時頃だった。
みんなが楽しく過ごすことができて本当に良かった。
天候にも恵まれ、事故やトラブルもなかった。
主の恵みを心から覚える時であった。
洗礼を受けたいという意思表示を新たに表した参加者もいると聞いている。
祈りながら今後も見守り続けたいと思う。