今日はCLCで3冊買った。
買おうか迷った本もあったが、今日はこれらの本にした。
早速帰りながら読み始め、薄めの一冊はもう一通り目を通してしまった。
「スピリチュアリティ 成長への道」
リチャード・J・フォスター著
中島修平訳
日本キリスト教団出版局
これは最近K先生から勧められていた本だ。
ちょうど店で見つけたので、買ってしまった。
これは読み応えのある本のようなので、これから時間をかけて読むつもり。
「創世記1-3章にみる『男と女』生と性」
高木実著
いのちのことば社
実はこれもK先生から以前紹介されていた本。
これまで礼拝説教で創世記1-3章を取り上げていたので、以前紹介して下さった。
礼拝説教としては、ちょうど終わってしまったところだが、自分の中で整理と確認をするためにはいいかなと思って買うことにした。
これは薄い本なので、今日の夕方サッと読み通すことができた。
創世記の言葉を取り上げながら、分かりやすくまとめられていた。
「この人と結婚していいの?」
石井希尚著
新潮文庫
最近、特に恋愛・結婚について考えることが多くなった。
ユースを担当している以上、ある程度の説明がいつでもできるような準備が必要だと感じている。
もちろん自分の経験を話すことは、それほど準備もいらないけれど、それはあくまでも私個人の視点と経験でしかない。
いつも同じパターンで進んでいくことはありえない。
だから、もう少しいろんな視点から見つめる必要があると思う。
ユースや東村山の教会の中で将来生まれるクリスチャンのカップルが、より良いプロセスで家庭を築いていけるようなお手伝いができればうれしい。
デリケートな問題であるし、自分の中で確固とした聖書に基づく指針ができているとは言えないので、本当に慎重に祈りながら、勉強していきたい。
買おうか迷った本もあったが、今日はこれらの本にした。
早速帰りながら読み始め、薄めの一冊はもう一通り目を通してしまった。
「スピリチュアリティ 成長への道」
リチャード・J・フォスター著
中島修平訳
日本キリスト教団出版局
これは最近K先生から勧められていた本だ。
ちょうど店で見つけたので、買ってしまった。
これは読み応えのある本のようなので、これから時間をかけて読むつもり。
「創世記1-3章にみる『男と女』生と性」
高木実著
いのちのことば社
実はこれもK先生から以前紹介されていた本。
これまで礼拝説教で創世記1-3章を取り上げていたので、以前紹介して下さった。
礼拝説教としては、ちょうど終わってしまったところだが、自分の中で整理と確認をするためにはいいかなと思って買うことにした。
これは薄い本なので、今日の夕方サッと読み通すことができた。
創世記の言葉を取り上げながら、分かりやすくまとめられていた。
「この人と結婚していいの?」
石井希尚著
新潮文庫
最近、特に恋愛・結婚について考えることが多くなった。
ユースを担当している以上、ある程度の説明がいつでもできるような準備が必要だと感じている。
もちろん自分の経験を話すことは、それほど準備もいらないけれど、それはあくまでも私個人の視点と経験でしかない。
いつも同じパターンで進んでいくことはありえない。
だから、もう少しいろんな視点から見つめる必要があると思う。
ユースや東村山の教会の中で将来生まれるクリスチャンのカップルが、より良いプロセスで家庭を築いていけるようなお手伝いができればうれしい。
デリケートな問題であるし、自分の中で確固とした聖書に基づく指針ができているとは言えないので、本当に慎重に祈りながら、勉強していきたい。