最近つくづく思うことがあります

教会が

福音の本質を再確認する必要があるのではないかということです。
堅苦しい話で、ごめんなさい

でも大切な話ですし、何だか自分の心の内にしまっておくのが大変なので・・・。
本来、

福音に示された神の義に生きるはずの教会が、福音を信じているとしながら、
実は福音の理解が非常に浅いような・・・

もちろん私自身と私の耳

に入る程度の情報なので、これを読むすべてのクリスチャンの方々に当てはまるわけではないでしょうが。
最近そんなことを感じています。
そういうわけで、

聖書に基づいた福音の理解

が私の願いであり祈りの課題です。
今朝読んだ

聖書箇所にはこのようにありました。
「皆さんも、イスラエルのすべての人々も、よく知ってください。
この人が直って、あなたがたの前に立っているのは、
あなたがたが十字架につけ、
神が死者の中からよみがえらせたナザレ人イエス・キリストの御名によるのです。
『あなたがた家を建てる者たちに捨てられた石が、礎の石となった』
というのはこの方のことです。
この方以外には、だれによっても救いはありません。
天の下でこの方の御名のほかに、
私たちが救われるべき名は人に与えられていないからです。」
使徒4:10-12
天の父なる神様。
あなたが私たちに与えてくださった救いの福音を感謝します。
これはあなたの一方的な恵みによって与えられたものです。
どうか私にこの福音へのさらなる理解も与えてください。
みことばの理解とあなたを知る知識を増し加えてください。
そして、あなたが愛しておられる方々と分かち合うことができますように。
共にあなたのみことばを喜び、救いの喜びを共有することができますように。
救い主イエス様の御名によって祈ります。
アーメン。