先ほどまでSさんに
ギターを教えてもらいながら、交わりの時間。
Nちゃんは仕事が休みということで、教会に来て
クリスマスの飾り付けをしてくれています。
いよいよクリスマス本番が近づいて、いろいろな準備も大詰めです。
教会のみなさんがそれぞれ担当している持ち場で動いてくれています
私は教会の近所に礼拝とコンサートのチラシをポスティングする予定です。
ちなみに、神学校の講義も今日と来週の火曜日で冬休みに入ります。
今日のクラスで提出の「イエスの生涯」の書評も一応まとまりました。
ホッとしているところです
さて、いろいろな準備が進んでいますが、心の準備も大切にしたいところです。
神の御子が来て下さったことをお祝いするのにふさわしい
心です。
私は
聖書のこの箇所が心に留まっています。
ピリピ2:1-8
「こういうわけですから、もしキリストにあって励ましがあり、
愛の慰めがあり、御霊の交わりがあり、愛情とあわれみがあるなら、
私の喜びが満たされるように、あなたがたは一致を保ち、
同じ愛の心を持ち、心を合わせ、志を一つにしてください。
何事でも自己中心や虚栄からすることなく、へりくだって、
互いに人を自分よりもすぐれた者と思いなさい。
自分のことだけではなく、他の人のことも顧みなさい。
あなたがたの間ではそのような心構えでいなさい。
それはキリスト・イエスのうちにも見られるものです。
キリストは神の御姿である方なのに、神のあり方を捨てられないとは考えず、
ご自分を無にして、仕える者の姿をとり、人間と同じようになられました。
人としての性質をもって現われ、自分を卑しくし、死にまで従い、
実に十字架の死にまでも従われました。」
イエスがなさったことを思い巡らしていたら、
自分があまりにもふさわしくなく、戸惑いと恥ずかしさを覚えました。
救いのありがたみを見失っているのかもしれません。
静まりつつ、自分に与えられた
神の救いの恵みを覚えたいと思います。

Nちゃんは仕事が休みということで、教会に来て

いよいよクリスマス本番が近づいて、いろいろな準備も大詰めです。
教会のみなさんがそれぞれ担当している持ち場で動いてくれています

私は教会の近所に礼拝とコンサートのチラシをポスティングする予定です。
ちなみに、神学校の講義も今日と来週の火曜日で冬休みに入ります。
今日のクラスで提出の「イエスの生涯」の書評も一応まとまりました。
ホッとしているところです

さて、いろいろな準備が進んでいますが、心の準備も大切にしたいところです。
神の御子が来て下さったことをお祝いするのにふさわしい

私は


「こういうわけですから、もしキリストにあって励ましがあり、
愛の慰めがあり、御霊の交わりがあり、愛情とあわれみがあるなら、
私の喜びが満たされるように、あなたがたは一致を保ち、
同じ愛の心を持ち、心を合わせ、志を一つにしてください。
何事でも自己中心や虚栄からすることなく、へりくだって、
互いに人を自分よりもすぐれた者と思いなさい。
自分のことだけではなく、他の人のことも顧みなさい。
あなたがたの間ではそのような心構えでいなさい。
それはキリスト・イエスのうちにも見られるものです。
キリストは神の御姿である方なのに、神のあり方を捨てられないとは考えず、
ご自分を無にして、仕える者の姿をとり、人間と同じようになられました。
人としての性質をもって現われ、自分を卑しくし、死にまで従い、
実に十字架の死にまでも従われました。」

自分があまりにもふさわしくなく、戸惑いと恥ずかしさを覚えました。
救いのありがたみを見失っているのかもしれません。
静まりつつ、自分に与えられた
