パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

足のつめを割られる

2006年06月26日 | ママをサポート
1ヶ月前、外が暑いときに、ついついサンダルで出かけたことがあった。

ただ単に普通に並んでしゅんちゃんと歩いていただけだと思っていたが、何かの拍子で、しゅんちゃんの左足がパパの左足の親指を踏んでいた。

多分全体重が乗っかってきたんだろうなあ、「あ、痛っ!」と思ったときは、親指のつめの上半分がひん曲がって、そのうちの左側が割れていて、今にも取れそうでした。しかも、割れたつめが内側に入り込んで、肉に刺さって出血している。

悪いのはサンダルを履いていたパパなので、ここでは何も責められない。
自分の不注意が全ての原因だしねえ。

しかし、話はこれでは終われない。

今度はたかちゃんの番だ。
この1週間で少しスピードアップしてはいはいができるようになってきた。
といっても、1歩進むのに2秒くらい掛かる。
とても遅いので、近くにいても、すぐ間近に来る様相は全然無かった。
しかしその日は違った。

6月23日は、なぜか動きが速かった。
ちょうどしゅんちゃんに何かを見せているときだった(何だったか、忘れた)。
同じものを多分たかちゃんも見たかったんだろう。
そのものはちょうどパパの右手に持っていた。
すると、たかちゃんはパパの左足もとから、右方向に向かって急発進したのだ。
クルマは急に止まれない。赤ちゃんも急には止まれない。
そして、あっという間に、パパの左足の指の上を通過していったのだ。
そして、親指の上を通過したとき、残っていたつめの右側がたかちゃんの服に引っかかり、引っ掛けたまま移動したときにつめがはがれてしまった。
つめが裏返るのって、実は痛いんですね。思わず飛び上がりました。

昨日1日は絆創膏でぐるぐる巻きにしていましたが、もうつめも剥がれ落ちそうなので自らとってしまいました。

少し親指のつめが小さくなってしまいましたが、まあしようがないです。
まさに踏んだり蹴ったりとはこのことか!
子供を侮ってはいけない、と反省しきりの週末でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふみママ)
2006-06-27 05:11:28
読んでると、痛々しいです 私もサンダルを履いていて、道においてあった鉄板を思いっきり蹴飛ばし、親指のつめがはがれかけたことがありました 直りかけたころ、友達とハグしようとしたときに、友達の靴が当たり…。 結局は全部はげちゃいました。 今でもサンダルを履くのが少し怖いぐらいトラウマです。

くれぐれも化膿とかしないように、お大事に 
返信する
Unknown (たかしゅんのパパ)
2006-06-28 00:09:53
左足のつめはつい最近ですが、右足の親指のつめは気が付いたときには割れていて、今では半分が腐ってしまいました。

根元は大丈夫なんだけど、上のほうは白く、柔らかくなってしまっています。



左足の親指のつめはそうならなように気をつけます。

返信する

コメントを投稿