先生もつぶやく、生徒もつぶやく。

横浜市でピアノ教室を主宰しています。レッスン中の面白出来事などを紹介中。

メトロノーム

2023-06-03 22:15:02 | Weblog
本日は、まだピアノを始めて数か月の生徒のレッスン。
今日は、メトロノームに初めまして。

まず準備にネジを回して、
おもりを動かすとテンポが変わる、60のテンポは1秒と同じ、など
多数の発見で目はキラキラです。

こういうひとつひとつの作業がある意味、アナログのいいところ。
実は正確さや便利さはデジタルの方が勝っているのだけど、
電気ではない動力、というのも今となっては新鮮なことに複雑な心境、、、
(何せ、なんで先生のピアノはスイッチがないの?と聞かれる時代。。。)

さて、彼に質問されたのが、

「どうして音が出るの?」

何年もピアノを教えていて、幾度となくメトロノームの説明はしてきたけれど、
この質問は初めて。
きっと、みんな疑問には思っていたけれど、それを言葉に出す段階までは来ていなかったと
思う。

さて、困った((+_+))

うーん、どうしてなんだろう。。。

実際にそこ蓋を開けて見せてあげるのが一番なのですが、
一体、なんのレッスンだかわからなくなってしまう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする