玉川病院東洋医学研究センターの大先輩で、現代針灸科学研究会主宰(現代医学的鍼灸治療ブログ)の似田先生が月2回(第1・3日曜)夕方から鍼灸実技講習会を開催されています。
第一期は全6回(12月16日最終。※第一期は受付終了)
第二期は第一期で行ったものを再度行います(第一期に受講できなかった方のために)。
平成31年6月頃に新たなテーマ「上肢症状の鍼灸治療」「下肢症状の鍼灸治療」をそれぞれ2回ずつ計4回行う予定とのことです。
第1回目 10月7日18時30分~20時30分 背腰痛の鍼灸治療
(1)撮診とその臨床的意義の説明・実技
(2)側臥位での背部一行刺鍼
(3)立位での背部一行刺鍼
(4)力鍼穴からの大腰筋刺鍼と腰方形筋刺鍼
(5)瘀血性腰痛に対する上仙細絡からの刺絡法


第一期は全6回(12月16日最終。※第一期は受付終了)
第二期は第一期で行ったものを再度行います(第一期に受講できなかった方のために)。
平成31年6月頃に新たなテーマ「上肢症状の鍼灸治療」「下肢症状の鍼灸治療」をそれぞれ2回ずつ計4回行う予定とのことです。
第1回目 10月7日18時30分~20時30分 背腰痛の鍼灸治療
(1)撮診とその臨床的意義の説明・実技
(2)側臥位での背部一行刺鍼
(3)立位での背部一行刺鍼
(4)力鍼穴からの大腰筋刺鍼と腰方形筋刺鍼
(5)瘀血性腰痛に対する上仙細絡からの刺絡法

