JTDの小窓

川崎市幸区下平間の鍼灸・手技療法『潤天堂』院長のあれこれなつぶやき

大切なひとの旅立ち

2022-07-10 | 日記

20年前に初めて往診で伺って以来、家族のようにお付き合いをさせていただいてきた患者さん(I先生)が、7/8(金)午前137分に亡くなった。97歳だった。

兆しはあったので、「いつその日を迎えることになっても」と覚悟はつくっておいたはずだった。

が、いざその時を迎えてしまった今、ふと何度も「もう会えないんだ。もうお顔見れないんだ。もうお話しできないんだ。もう先生に頼りにしてもらうこともなくなってしまったんだ」という寂しさの感情の波がとめどなく押し寄せてくる。

意識して何か別のことを考えていないとすぐにその思いが頭をよぎって、悲しくて寂しくて涙が込み上がってくる。

そんな私の様子をI先生がみたら、


「先生にご迷惑をかけて申し訳ない。ごめんなさい」


と言われる姿が容易に目に浮かぶ。

やっとつらさから解放されて、安らかに召されようとしているのに、余計な心配をおかけするわけにはいけない。

いつまでもこんな状態でいてはいけないとわかっているけど、先生と歩んだ20年の歳月は、思い出が多く、深く、重く、愛おしい。

なるべくはやく心を立て直すので、先生、少し時間ください。心配しないで。


初めての往診で施術が効いて驚いてくださったときから今日まで20年間ずっと、こんな私にとても信頼感を持ってくださり、最後の最後まで往診に伺うことを楽しみにしてくださっていた。

この1ヶ月の間は、もう施術という施術はできなくなり、今までのような会話のキャッチボールはむずかしくなってきていた。

おなかや背中、手や脚をゆっくり撫でたりさすったりするくらいしかできなかった。

一緒にいるあいだ、目をつむっていたかと思えば、私の顔をじっと見守るようにながめてくれていたりした。

先生に触れていた左右の手のひらは、先生の浮腫んでしまった左の前腕や手、細くこけてしまった体幹や脚の感触を記憶している。

いつしか退室する際は


「せんせ、じゃまた曜日きますね〜」


といいながら、横になっている先生をぎゅ〜っと抱きしめてほっぺを合わせてすりすりするようになった。


「ありがとぅ〜 ありがとう〜」


最後の往診となった7/5(火)もそう言ってくださっていた。

寂しくてつらいけど、先生がこれでやっと楽になれて安らげる世界に解放されたんだと、先生のことを優先して思えば、現在を素直に受け止められて心穏やかに送ってあげられる。  はず。


7/12、最後のお別れをしてきます。

最後にもう一度お顔をみれますね。

先生が困らないよう、安心して旅立てるよう、笑顔でお別れできるようにがんばりますね。


I先生は小学校の先生をずっとされてきて、その生涯を終えるまでずっと教えることに情熱的な素晴らしい方でした。

大好きです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指圧の鬼 榊原豊(バラ)先生

2016-02-03 | 日記
1月31日(日)鍼灸学校時代(東京医療専門学校四谷校)の指圧の先生、榊原豊先生を囲んで新年会がありました。

ゆっくりお会いしてお話しできるのは何十年ぶりです。

榊原先生には指圧のほかに、当時、定期的に入江FTの勉強会(通称:バラ塾)も開いていただいて大変お世話になりました。

一見怖そうで、口調も「江戸っ子」というかべらんめぇ的なところがおありですが、実はとっても優しく、頼ってくる生徒には惜しげもなくいろいろな知識・技術、臨床家としての心構えなどなど、長いご経験から得た生の情報をわかりやすく丁寧にお教えくださいました。

患者さんに対する愛で満ち溢れていて、今の私の臨床に対する心持ちは、まずバラ先生によって創っていただいたといっても過言ではありません。

今回、榊原指圧の後継者である岡本雅典先生(立川・治療室ホスピターレ院長)が、当時のバラ先生の勉強会に参加していた方々に連絡を取ってくださり、新年会…というよりは「バラ先生を囲む会!」を企画してくださいました。

奥様をとても大事にされていた先生ですが、その奥様が5年前に亡くなられ、未だ心の隙間が癒えないとのことで大変さびしそうでしたが、みんなが集まってくれたことを大変喜んでくださいました。

僕はとにかくバラ先生のお話を聞きたくて隣を陣取らせてもらい、ずーっとお話しさせていただきました。

約4時間の宴のあと、数人の先生はバラ先生の治療室にも伺ってお話し、そしてさらに駅前の喫茶店に移動し1時間くらいお話して解散となりました。

これからは定期的にお会いしてまたたくさんお話ししたいです。

バラ先生、よろしくお願いします。

ご家族の方々が本当にやさしく思いやりのある方々であることがすごくよく伝わってきました。

お孫さんのお話もとても印象深かったです。

またいっぱいお聞かせください!




最後に岡本先生、企画していただいてありがとうございました。

お忙しい中、迅速な手配をいただいて心より感謝です。







岡本先生の本(バラ指圧の集大成)













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に響いた歌(アンマー)

2015-05-15 | 日記
先日5月10日(日)、母の日の安住さんの日曜天国を聴いていた時に一曲目のリクエストでこの曲が流れました。
もう10年以上前にリリースされている曲なのに聴いたのはこの時が初めて。
「かりゆし58」というバンドの名前は聞いたことはありましたが音楽はひとつも聞いたことがありませんでした。
ご存知の方には「なにを今更」という話ですが、このうたの歌詞がとても胸に刺さりました。
「アンマー」というのは沖縄の方言で「母」という意味。
この歌を聴いて、この歳になっても親孝行どころか日頃の当たり前の感謝すらできていない自分を恥じました。
今もし突然の別れが来たら後悔の念でいっぱいになるでしょう。
親と過ごす時間のいっときいっときを大切に過ごしていこう、そう思わせてくれました。

CD(ベスト版)を購入しました。
youtubeにもアップされているのでよかったら是非。

https://www.youtube.com/watch?v=4_OKI91h3tw

https://www.youtube.com/watch?v=7uAQlOq5TkI






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者さんとして。

2015-05-06 | 日記
ゴールデンウイーク真っ只中、ひさしぶりに鍼灸治療を受けに行ってまいりました。
腰痛はほぼおさまっていましたが、また浅野先生直伝のプロフェッショナルの大腰筋刺鍼を打ってもらいたく北京堂鍼灸横浜(院長 馬場先生)を予約。
北京堂鍼灸横浜は日祝も診療してくれているので助かります。
なかなかこういう機会がないと受けに行くことができません。やはり料金をちゃんとお支払いして受診するといろいろ勉強になります。

北京堂の再診はもちろんですが、これからはいろいろな治療も受けにいってみたいと思っています。
鍼灸でも自分とは違う術式でおこなっているところ(刺さない鍼とか浅鍼のみでおこなっているところ、30分前後で仕上げるような短時間で治療を行う先生のところや鍼灸整骨院の鍼灸など)を積極的に受診して、自分の体でしっかり体験しておきたい。必ず習うべきところが見つかるはずですから。


久々に愛車出動。天気が良くて気持ちよかった!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代田先生お墓参り 玉川OB会

2015-03-31 | 日記
3月29日(日)は高尾にある代田文誌先生、文彦先生のお墓参りに行ってまいりました。
今年は文彦先生の13回忌にあたります。
昨年2月に日産玉川病院東洋医学OB会が開催され、翌日は皆で墓参の予定でしたが大雪のため中止となり今年に延期となりました。
過去2回お墓参りには参加させていただいていますが、その日はいつも晴天で山の上から眺める緑の景色が大変美しく心が穏やかなるひと時でありました。
今年も墓参のあいだは晴れて景色がきれいでした(不思議なことに墓参が終わってOB会会場に場所を移してまもなく雨が降ってきました。まるで降雨のタイミングを計っていたかのように)。




現代針灸の師匠 似田先生と


墓誌


OB会では全国からOBが集結し、約3時間代田先生への感謝と意と鍼灸にかける情熱を語らい合いました。


先輩 小澤先生 緒方先生と


同期の丸井先生と


あのアンケート調査をまとめた恐るべき後輩山先生、先輩西澤先生と


大先輩萩原先生と

※次第にお酒による顔のむくみが著しくなりますがご愛嬌と捉えていただけると幸甚に存じます


OBが集まっての墓参はこれが最後になるかもしれないとのことでした。
「個人でのお参りはいつでも」と、奥様の瑛子先生より許可をいただけましたので、先生、また参ります。



山田勝弘先生、似田敦先生、遠藤美咲先生、寺師健先生ありがとうございました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代田文彦先生

2015-01-23 | 日記
今日は代田文彦先生のご命日です。

もうお亡くなりになってから12年も経過してしまいました。

昨年は2月15日に玉川病院東洋医学研究センターのOB会があり、翌日には代田先生のお墓参りに皆で行く予定だったのですが、大雪のため翌日のお墓参りは中止になってしまいました。

それでもOB会には大雪にもかかわらず遠くから駆けつけられた先生もいらして、先輩先生方の玉川時代の思い出に触れることができました。

今年の3月にまたOB有志が集合して、昨年行くことができなかったお墓参りに行ってまいります。


毎年この日は一年の中でもっとも気が引き締まる時です。



先生、今、いろいろと抱えていて凹むことも多いのですが、私を頼って来院してくださる患者さんの顔を見て元気をいただきながら一生懸命頑張っています。




.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝連休

2014-05-06 | 日記

久しぶりに体調を崩しました。

無理をしていたところに睡眠不足が加わり、まるでタイミングを合わせたかのように連休に入ったところで完全にダウン。


それまで鍼をしたり灸をしたり乾吸(カッピング)をしたりして都度調子を整えていましたが、寝不足が元で起こった不調はやはり寝ないといけません。。ね。

連休は奥さんの実家にみんなで帰るはずでしたが、自宅に残りひたすら寝ることに専念させていただくことに。

とはいえ起きている時のことも考え、寝込む前にとりあえずTSUTAYAにDVDを借りにお出かけ。

観たいけどみれなかった映画がもうDVDになっていました。

とりあえず2日分、6本レンタル。


「とにかく先ずコンコンと眠ること。そして目が覚めたらDVDを観る。観ている最中に眠くなったら途中で止めて寝るほうを優先させる」

これを決め事にした。

でも、大体一本観終わるまでは眠くならなかった。

一本観終わる頃にまぶたが重くなってきて寝、起きてはまた一本観ては寝、と、これを繰り返した。

この二日間は何十年ぶりかと言えるくらいぐっすり寝た。こんなに寝れるものかと思うくらい。

休日も平日と同じリズム(起床時刻)で過ごしたほうが体調を崩しにくいというし、実際自分もそうしてきているが、やはり体調が悪い時はとにかくこんこんと寝ることが大事だと改めて実感。


本日、からだが軽い!



観た映画

(1)「オブリビオン」トムクルーズ
(2)「ゼログラビティ」サンドラブロック ジョージクルーニー
(3)「ワールドウォーZ」ブラッドピット
(4)「ダイ・ハード ラストデイ」ブルースウィルス
(5)「アウトレイジ ビヨンド」北野監督
(6)「そして父になる」福山雅治









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ボケな人

2014-04-16 | 日記
 
日テレをつけていたら4月16日(水)22時からの新番組「花咲舞が黙ってない」の予告が流れた。

それを見て


妻「またこの人のドラマをやるんだね」


 
 「この人?」


妻「半沢直樹のひとでしょう?」


 「あぁ、原作ね。うんうんそうだね」


妻「すごいよね本書くんだね」


 「え?うん…   え?」


妻「あの人でしょ、芸人の」

 
 「芸人… あなたもしかして
      井戸田潤と言いたい?」


妻「違うの?」


 「ほぅ…  じゃあアレかい
  半沢直樹もこの『あまーーーい』
  っていう人が書いたとおっしゃる?」


妻 「…違うみたいね」


  「池井戸潤ですw 
   似てるっちゃ似てるけど・・
   あんなに毎週半沢楽しみに観てた
   くせに…」


妻 「あーそうなんだ。
   あの人が書いたんじゃないんだ」



  「ブログに書かせていただきます」



妻 「やめてよっっ」








.













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナと雪の女王

2014-03-25 | 日記
先日の日曜、家族3人で観てきました。
私自身はディズニー映画自体には興味がなかったので、「娘がどんな顔をして観るかなぁ」と、それを見るのを楽しみに出かけた・・はずでした。
しかしいざ観てみるとこれがまたおもしろい。なによりも映像がすばらしい。DVDでは伝わらない美しさと迫力。
今まで「ミュージカル」というものにあまり興味もなく、以前好きな俳優のヒュージャックマンが出演した「レ・ミゼラブル」も楽しんで観ましたが「ハマる」とまではいきませんでした。しかし今回はちょっと・・ハマりました。なんとなくミュージカルの良さに気づいたような気がします。
歌が・・いいんです。うまいんです。松たか子さんてあんな歌上手だったんですね!もう本当にびっくりしました(まだ興奮気味)。松さんだけでなく神田沙也加さんもとても素晴らしいです。存じ上げないあいだに一段と素晴らしい俳優さんになっておられたんですね。

しかし四十半ば過ぎたおじさんがこんなに急にディズニー映画にハマるとは・・(あ、気持ち悪いですね。スミマセン)。

でも、ほんとうにおススメです。もう一回行っちゃおうかなと思うくらいに。

いつまで見れるのかわかりませんがリンク貼っておきます。興味のある方はどうぞ。


アナと雪の女王(歌など)(youtube)


ちなみに・・エルサは・・ミュータントですよね ※ XーMENファンしかわからず







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒井慎太郎先生のご講演

2014-01-21 | 日記


1月19日(日)、品川で開催された酒井慎太郎先生のご講演を拝聴してきました。
酒井先生、ご存知の方も多いと思います。「行列のできる治療院」でよくテレビ出演されています。
さかい保健整骨院院長。
安住さんの「にち10」を聴いている方なら「99%完治」シリーズのラジオCMでもご存知だと思います。
治療テクニックのお話はありませんでしたが、先生のお考えなどが聞けてすごく勉強になりました。

ひと通りのお話が終わったあと質疑応答のお時間になりましたが、最初だれも手を挙げなかったので・・


挙げてしまいました。。(でたでた)

   ↑

※「質疑応答」というと手を挙げ、しょうもない質問をしゅっちゅうする人


すると酒井先生が、

「さきほどからよく目を見て聴いていただいてありがとうございます」

と、言ってくださり

「あ、みられてた」と思ったら急に恥ずかしくなり、
周囲が失笑するほど声が高くうわずってしまいました。

(質問は「関節包内矯正」の院外向けの講習会の企画はありませんかという内容)


もっともっと腕を磨きたい、勉強したいという気持ちをまたさらに強く持った時間になりました。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-11-19 | 日記
生きているといろいろな場面で波がくる

どの場面においても

よい波のときもあれば

よくない波の時もある


よい波がきているときは

「いや、、波ってあるから」

と自覚し、


よくない波がきているときは

「きっとまた波がくるさ」

と勇気づける


波にあまり一喜一憂しすぎないように

心がけています

























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春時代の唄

2013-05-16 | 日記
先日、録音した「安住紳一郎の日曜天国」を聴きながら徒歩で出勤している際、リスナーからのリクエスト曲で楠瀬誠志郎の「ほっとけないよ」が流れた。

べつにこの曲に「恋愛」とか「失恋」とかおおきな思い出がかぶっているわけでもないのに、なぜか涙がじわーとこみあげてきた。時は出勤ラッシュ時間で対向者も大勢いるのに、あぶなく中年のオジさんが鼻赤く涙ぐみながら歩いている姿を目撃されるところでありました(マスクで難逃)。けっこう驚くくらい歌詞も覚えていて感情が高ぶった模様です。

「この曲を聴くとなんかじわーとくるんだよね」というのが他にもいくつかあります。
 

「翼をください」 赤い鳥(※子供たちが合唱で歌っているともっとくる)

「マイレボリューション」 渡辺美里

「贈る言葉」  海援隊

「関白宣言」(※後半部分)  さだまさし


まだありそうだけど、パッと思い浮かぶのはこのくらい。

余談ですが、たまにテレビで「外国人歌うまい選手権」みたいのやってますよね。それはもうすごく上手で、日本人が歌うよりもなぜか心にじ~んと沁みて、涙がにじむことすらよくあります。放送時は必ず観て感動しています。




    



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチ屋さん

2013-05-01 | 日記
というわけで(どういうわけ?)、恵比寿にある「ストレッチ屋さん 恵比寿本店」に先日行ってまいりました。マッサージを盛り込んだコースもあるようでしたが、「おすすめ」とあった60分のストレッチコースをみっちり受けてまいりました。
「ストレッチ屋さん」。画期的ですね。まさにストレッチに特化した施術を行っているわけです。マッサージを受けに出かけるときは(いくつかの理由で)いつも身分を隠して受けるのですが、今回は身分を明かし、「是非いろいろ教えてください」と伝えた上で受けてまいりました。いやぁ気持ちよかったです。痛いんですけど気持ち良い。上手な先生でした。こちらの質問にも丁寧にお答えくださいました。今まで取り入れてなかったようなストレッチ法がいくつかあったので、わが院でも今後入れていきたいと思いました。ごちそうさまでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥ずかし 2

2013-04-22 | 日記

昨夜、また奥さんと二人でノンフィクションという番組の録画をみていた。

ナレーションの声をきいてふと思った。


「だれの声だと思う?」


先日のこともあり、あまり得意げにいうのもアレなので

少しトーンも落とし気味に聞いてみた。

でも、少し自信があった。そして奥さんもすぐわかるだろうという思いもあった。

しかし、意外にも自分が想定していない名前がでてきた。


「えーっと、、なんて言ったっけ。なんとかさくらとかいう人」


「誰よさくらって。加茂さくら?」

にしては声若すぎるでしょ。

が、加茂といいたいのではないらしい。


「アレアレ、えーと・・あの人の娘さん 最近よくテレビにでてる」


情報が少なすぎてまったく浮かんでこない。


「ちがうっしょ。いとうあさこでしょ、この声。ちゃんときいてみーよ」



「あ、ほんとだ」

という返事を期待したが、全く無視。「さくら」の苗字をずっと追っている。


番組題名のテロップが出てきて、

そろそろ声の主の名前が紹介される雰囲気。



「ナレーション 安藤サクラ」


あ、さくら・・


あさこじゃない。


どうやら「安藤和津」さんの娘さんらしい。


奥さん正解。 ってかすごくない?よくわかったね。


この手の出題ごっこは正解率が極めて低いようなので


もうやめようと思う。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳を実感した日

2013-04-17 | 日記


私も今年46歳を迎えようとしておりまして

最近とみに視力の低下や変化を感じるようになりました。

中でも近いものが見えにくくなってきたのに気づいたのは昨年の後半くらいから。

少し遠ざけないと文字が見にくかったりして、

「これってもしかして・・・」と、この時あの二文字が頭をよぎりました。

それでも日常生活に支障があるわけでもないので気にせず日々経過。



本日、ふと待合室に置いてある患者さん用の老眼鏡が目に入りました。

そっと手をのばし、かけてみると



「あぁ よくみえますなぁ」



老眼確定の瞬間でした。

でも、不思議といやな気持ちはしませんでした。

老眼鏡を少々下にずらして「どれどれ」みたいに物を見るシーン、

身近でもドラマのワンシーンでも見ますよね。

結構あれに憧れている自分がいるようです。

普段かけないときは頭にのっけておいて、

新聞や細かい文字のものを読むときなどに、抜けた感じでずらしてかける。


うーん、いいですねぇ。


こういうものが似合うように歳をとりたいなぁと思う

アラフィフの私でございます。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする