所属している全日本鍼灸学会の関東支部学術集会が11月25日(日)標記のテーマで開催されました(於埼玉 呉竹医療専門学校)。
【一般演題 第一部】
1.IVF3回以上で無効であった挙児希望患者に対する鍼治療と漢方薬の併用効果についての第二報
ー出産群と非出産群の比較ー
2.逆子(骨盤位)に鍼灸治療と胎位矯正体位の説明を加えた一症例
3.胃膨満感および胃痛を訴える患者1症例に対する鍼治療の経験
4.「寒」の検査と治療を目的とした電気温鍼法による医鍼連携の試み
【一般演題第二部】
5.三叉神経第一枝領域への鍼通電刺激において周波数の差異が前頭前野の脳血流量、心拍数及び自律神経活動に及ぼす影響
6.鍼治療におけるリスク管理教育の実態ーはり師・きゅう師養成学校を対象としたアンケート調査ー
7.ダブルブラインド用非刺入鍼による皮膚感覚と患者ブラインド効果
8.バズ・セッション「不妊症」の学習効果
【教育講演】
「不妊症の病態と治療updateー東洋医学をいかに活かすかー」
埼玉医科大学総合医療センター産婦人科 髙井泰先生
【シンポジウム】
1.PCOS(多のう胞性卵巣症候群)から考える不妊症とはーwhole bodyへの取り組みー
2.不妊(症)に対する鍼灸治療ー病態との関連性についてー
3.不妊症患者に対する中リョウ穴刺鍼と陰部神経鍼通電の追試結果
4.不妊患者のQOLとはり・きゅう
【市民公開講座】
「遺伝子検査でわかること」
東京医科大学病院遺伝子診療センター准教授 沼部博直先生
シンポジウムにはJISRAMの小松範明先生や神奈川県鍼灸師会の辻内敬子先生もご登壇されました。
また、お昼休みにはJISRAMの木村雅洋先生と食事をしながら意見交換をかわしたりして充実した時間を過ごしました。
【一般演題 第一部】
1.IVF3回以上で無効であった挙児希望患者に対する鍼治療と漢方薬の併用効果についての第二報
ー出産群と非出産群の比較ー
2.逆子(骨盤位)に鍼灸治療と胎位矯正体位の説明を加えた一症例
3.胃膨満感および胃痛を訴える患者1症例に対する鍼治療の経験
4.「寒」の検査と治療を目的とした電気温鍼法による医鍼連携の試み
【一般演題第二部】
5.三叉神経第一枝領域への鍼通電刺激において周波数の差異が前頭前野の脳血流量、心拍数及び自律神経活動に及ぼす影響
6.鍼治療におけるリスク管理教育の実態ーはり師・きゅう師養成学校を対象としたアンケート調査ー
7.ダブルブラインド用非刺入鍼による皮膚感覚と患者ブラインド効果
8.バズ・セッション「不妊症」の学習効果
【教育講演】
「不妊症の病態と治療updateー東洋医学をいかに活かすかー」
埼玉医科大学総合医療センター産婦人科 髙井泰先生
【シンポジウム】
1.PCOS(多のう胞性卵巣症候群)から考える不妊症とはーwhole bodyへの取り組みー
2.不妊(症)に対する鍼灸治療ー病態との関連性についてー
3.不妊症患者に対する中リョウ穴刺鍼と陰部神経鍼通電の追試結果
4.不妊患者のQOLとはり・きゅう
【市民公開講座】
「遺伝子検査でわかること」
東京医科大学病院遺伝子診療センター准教授 沼部博直先生
シンポジウムにはJISRAMの小松範明先生や神奈川県鍼灸師会の辻内敬子先生もご登壇されました。
また、お昼休みにはJISRAMの木村雅洋先生と食事をしながら意見交換をかわしたりして充実した時間を過ごしました。