ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

旅 その183

2020年10月23日 | 日記

丸加高原展望台

北海道に来れば、観光地でもないが必ずと言って立ち寄る丸加高原

何年か前には展望台を過ぎて、廃墟になっている赤平市の徳川城脇に

出たことがある 今回もそのコースで行くことにした 

展望台から更に赤平市に向かったが、道を間違ったか樹木が伸びたのか

進むほどに道幅が狭くなるので引き返すことにした

  

帰り道のカーブを曲がった瞬間 道路の真ん中に鎮座している子羆

車内からだが目と目が合ったが、ヤツは微動だにしない 子熊が居れば近くに母羆が

するのは必然 心臓はドギドキ その間僅か10数秒だと思うが、

かなり長い間睨まれていたような気がする それでも撮ろうと、取り出したスマホ 

誤作動を防ぐ為に画面ロックを掛けていたので、解除パスワードを打っているうちに

奥の樹林トンネルに引っ込みまた鎮座 それから間もなくして見えなくなったので

周囲に気を配り元来た道を下った 怖ろしさとアップで撮り損ねた悔しさが半々 

来る時、こんな山中だもの 若し「羆が出たらどうしよう」とふと思い浮かんだが、

それはないだろうと高を括っていた それが現実になるとは もう、このコースは御免だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿作り

2020年10月23日 | 日記

脱渋処理の庄内柿が売られていたので、2箱を買い込んだ

日持ちしないから皮を剥き干し柿にする

包丁で1個 また1個 なんとも手間暇の掛かる作業だ

吊るしてしまえば、いつでも食える 生乾きでも問題なし 

あと2箱買って来よう 脱渋と言っても食いすぎると難産になるから

1日に2個以内にして、毎日トイレで気張ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする