ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

旅 その186

2020年10月26日 | 日記

今日の行き先は網走 距離優先でナビを設定したら、上川から先は丸瀬布経由

個人的には途中に見学場所はないので、北見経由にした

層雲峡もコロナ禍で、外国人は殆ど見かけないので静かで良いさ 

聞こえるのは川のせせらぎだけ

 

道の駅おんねゆ温泉の一角 山の水族館

水槽内でも縄張り争いなの それとも単に邪魔なのか、

鮭の雄がカラフトマスに噛みついた 

カラフトマスは噛まれた瞬間に射精してまった 

 

渓流でも滝壺の泡の下には魚が群れているのか いつもパスしていたけど

来年から大きな錘を付けて、落としてみよう

 

数年前まで、郷土資料館も併設されていたが水族館主体に改修された

イトムカ鉱山の資料はどこに行けば見学出来っかな 魚種も含め改修前の方が、エガッタ

道の駅「流氷街道網走」に格別、用事はなかったが時間調整で立ち寄った

ドスも凍るぜ北海おろし ! 健さんのヤクザ映画は1作品も鑑賞したことはない

主に北海道が舞台の作品で「幸福の黄色いハンカチ」以降 それもTVで

「幸福の黄色いハンカチ」「遥かなる山の呼び声」はBDに落として、何度も再生している

40年も経てば街並みも、駅も、等々変わるわな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする