ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

序に点検

2022年09月04日 | 日記

家周り、菜園の草むしりをして、除鉄、除マンろ過装置の排水ポンプの

配線中継BOXの前まで来た 3年も点検していなかったので、開けたら、ありゃ~ 

普通、BOXまでは電線管を引いて、その中に電線を通して周りはコーキングするよな 

俺の施工だから仕方ないか 通電すれば良いのです

 

巣は落として刷毛で掃いて、配線は外して、炭化確認して端子台に差し込んで締め付け 

通電させて漏電ブレーカーの釦を押して落ちればOK それで点検確認終了です 

あれほど吟味して玉蜀黍の鞘を取り除いたのに1本残って居た 

それを四つ足が見つけて、食い散らしていた 良く、探したものだ

モクレンに降り注いだ雨 葉を伝って屋根に落ちてギトギト状態 

ここは思い切ってバッサリ もう少し、体裁よく落とせば良かったか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする