ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

発芽したけど

2022年09月23日 | 日記

ニンニクの鱗片を植え付けて10日余り 発芽したけど、この後はどうするの

雑草が生えたら抜き取り、放ったらかしで春になったら追肥をする 

こんな方法だな 黒ニンニクを作りたのだが、失敗してもダメ元だ 

ホーレンソウの種子を2回に分けて播種 草刈りばかりで雑草を毟る時間がない

たかが、10分程度だが、朝は苦手で夕方は疲労困憊 晩酌が優先です 

その内に毟らなければ草の下になる 何れ、その内に 

均等に種蒔きをしたのに、この斑はどうしてだ 覆土、肥料焼け、なんだろう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする