

次に出荷で使えるようになるのは
多分3ヶ月後ぐらい?なシストーチスパプアさん達。
脇芽の模様が4枚目以降の葉で
元株と同じようになるのか
ゴイスーに変わってしまうのか?
その辺りを観察しながらゆっくりと
育成だぬん(*´-`)
ワラダン達の為にもジュエルをニフラムして
飼育ケースの設置優先しているのだが

新たな設置場所をひっそり確保🫡🫡
魚のストックに使い難い下段、床上スペースがどんどんおっさんのワラダン収集癖の餌食にwwww
そして太田しゃんには水足し過ぎて溢れると
ワラダンが水没して殲滅すると言う
無言の圧力が自動付加٩( 'ω' )و
そんなこんなでジュエル系も3ケース分だけなら継続維持していこう(*´-`)