本日も当ブログへご訪問戴きまして誠に有り難うございます。
ただ今、シルバーウィークの真っ最中ですが、皆様には如何お過ごしでしょうか
(・・・と、記事を書いておりましたが、現在はシルバーウィークも終わり平常の生活に戻っております。9/24追記)
連休中の天気予報も、概ねよろしいようで・・・ゴールデンウィークにも負けない旅行客や行楽客のようですね。
外国旅行も含め、公共交通機関の利用客もいっぱいで、高速道路も渋滞で、たいへんな人出のようですね。
そういう、シルバーウィークの20日(土)、「高槻市・竹の内地区福祉委員会主催」の「ふれあい広場」という、竹の内地域の学校、自治会、諸団体、各委員会などが、それぞれの会場のブースで、折り紙、風船で物作り、輪投げ、軍手でお人形つくり、塗り絵、ミニボーリング、ビーズのブレスレットつくり、空き缶積み、その他たくさんのゲームやプレイなどで、地域の子ども達と我々大人たち、そしていろいろな地域の皆さん同士の交流のためなど・・・、そして、地域の諸団体などの活動報告写真の展示や、体力検査のブースもありました。
この「ふれあい広場」のイベントも30数回を数えるぐらい、長い歴史を持つイベントだそうです。
←イベントのオープンセレモニー中です。
←イベントの一部の様子です。
そして、今回、私がスタッフとして、このイベントの会場準備の手伝いや、自分たちのブースの設置などで参加したのは、私も会員として入れて戴いている、「高槻市人権まちづくり協会 第十中学校区単位会」が、今回参加しているテーマは、
「 ミニ平和展、僕は戦争は大きらい ~やなせたかしの平和への思い~ 」
ということで、「やなせたかしさん」の太平洋戦争の体験の写真や、パネルの展示などの「ミニ平和展」です。
(やなせたかしさんは、皆さん、「アンパンマン」でご存知だろうと思います。)
我々、人権まちづくり協会のスタッフもアンパンマンの帽子をかぶって、活動中です。もちろん、私もかぶっていましたよ。
それでは、その「ふれあい広場」の雰囲気の写真を一部掲載します。
開会式などのセレモニーの画像は省略させて戴きますが・・・)
↓ (いつも掲載の許可を戴いている、本日のイベントの会場になっている「竹の内小学校」の二反田校長先生も開会式でご挨拶をされましたので、代表して掲載させて戴きます。)
(また、今回も「個人情報保護法に」抵触しないように、注意しておりますが、団体写真に個人のお顔が写っていたら、特定の個人の撮影ではありませんので、ご了承ください。 尚、公人の立場の方、いつも掲載の許可を戴いている方の画像は一部掲載させて戴いております。)
no.1 取り敢えず、私がスタッフとして、参加した上記の「高槻市人権まちづくり協会 第十中学校区単位会」のブースの「ミニ平和展」の様子の写真です。
NO.2 私が広報担当している、「高槻市・十中ブロック青少年健全育成連絡協議会」からも、地域の活動報告写真の展示をして参加しています。
↓ 上記の十中ブロック青少年健全育成連絡協議会のブースでの活動報告写真などを作製して展示されたり、他のブースのお手伝いなどもされておられる、田原事務局長です。
no.3 各ブースの様子は、申し訳ございませんがまとめて画像を掲載します。(画像の説明文は省略します。)
↓ のブースは「青少年指導員」の皆さんが、風船でいろいろな形のの物を子ども達に作ってあげています。左より、田原さん、瀧さん、山口さんも頑張っています。
↓体力測定
no.4 調理担当の方々の手作りの昼食は、カレーライスです。知り合いの係りの女性に””お代わりをどうぞ””と言われて、つい美味しかったのでお代わりしましたよ・・・。
←前出の青少年指導員で十中学校PTA副会長の瀧さんと一緒にカレーライスを戴きました。
(写真は100枚以上撮って来ましたが、このくらいでこ゛勘弁下さい。)
NO.5 それではこの後は、いつものように街中で撮った花などを掲載しします。紅白の彼岸花です。
9月22日、画像の追加です。
NO.6 シルバーウィークの4日目、22日の大阪・神崎川の河川敷から写した秋晴れの風景です。
NO.7 神崎川の河川敷では、今朝も、大阪高校の陸上部の長距離部員が練習していました。
NO.8 ジェラニュームの花です。
NO.9 ハイビスカスです。
本日も最後まで、記事を閲覧戴きまして有り難うございました。