人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

校区の青少年健全育成の活動の一環である、「ラウンドワン高槻店」との定例会議開催!

2018年12月02日 | 受験・学校

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

いよいよ、12月に入り街ではクリスマスツリーが飾られ、気分的に慌ただしくなりますね・・・

 例年よりも少し遅れていたように思える紅葉も終わりがけになっているようですが、皆様には如何お過ごしでしょうか

 そんな中、先日1日(土)、夕方から、我々、十中連絡協(略称)の委員20名とラウンドワン高槻店」の支配人と「2018年冬季定例会議」が開かれて、私も委員の一員として出席しました。

「高槻市十中ブロック青少年健全育成連絡協議会」では、青少年健全育成の活動の一環として、学校区にある「ラウンドワン高槻店」さんのご協力を戴いて、「アミューズメント会議」を年度内に、夏休みと冬休みの期間の前後の2回開催しております。 

(会議の内容等については、省略させて戴きます。)

「ラウンドワン高槻店」さんのご協力により、校区の小学校や中学校、高校などの子どもたちの夏休みや冬休みなどの期間中を初め、日常のアミューズメントやスポーツ設備等などの利用時間の規則的な内容など、健全な利用や遊びが出来て、事故の無いようなことを目的にお互いに情報を共有して、青少年健全育成の活動の内容の定例会議です。

間もなく、やって来る、この冬休みの期間も、地域の子どもたちに大きな問題や事故などが発生しないように「ラウンドワン高槻店」の支配人を初め従業員の皆様のご協力をお願いして定例会議は終わりました。

この後は、また、ウォーキング中コースで見かけた紅葉や花などを掲載します。

高槻市内の我が家のウォーキングコースの「せせらぎ緑地」、「トリムコース(遊歩道)」の紅葉の「もみじ」が綺麗です。

せせらぎ緑地の紅葉です。

 

 

トリムコース(遊歩道)

カンツバキ

 

 菊の花

薔薇の花

クリスマスツリー

本日も当ブログへご訪問戴きまして、最後まで閲覧有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする