人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

ハロウィンは終わりました・・・ファミリーハイキングの下見に出かけました。

2019年10月28日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

今週も一週間が始まりました・・・皆さま、如何お過ごしでしょうか

←ランタナ

再三、大雨の洪水、土砂災害などに遭われ、痛ましい犠牲者ず出ているようですが、そのようなニュースなど聞いたり、目にしたりして本当にお気の毒に思います。ご冥福を心からお祈りいたします。また、台風19号などの被害を受けられ不自由な避難生活を送っておられる方々にも、心からお見舞い申しあげます。

そんな中、我々は「ハロウィン」などのイベントに浮かれておりますが、たいへん、いろいろ災害も多かった10月も終わります。本格的な秋の11月を迎える時期になりましたね・・・

さて、デパートやスーパー、商店街などでは「ハロウィン」の商売がピークを迎えているようですが、皆さまがたも、クリスマスのように、ハロウィンのイベントでも何かされておられますか

我が家はせいぜい、ハロウィンの南瓜の顔を見て…南瓜でも買って食べるぐらいですかね・・・

ところで、皆さん!「ハロウィン」とは・・・もちろん、ご存知でしょうね

NEtで調べますと、「ハロウィンとは、古代ケルト人を起源とする、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う行事のことを言います。宗教的な意味合いが大きいお祭りです。」と説明されていますね・・・

日本の収穫を祝う秋祭りと同じですね・・・

どんなイベントでも、みんなが楽しい時間を過ごせたら、宗教などに関わらず、楽しめることは一緒に楽しんだ方が、世の中、平和で争いごとも無く楽しくていいじゃないですかね・・・

さて、記事の内容はガラリと変わります。

今回の更新の記事は・・・コミュニティ関係のイベントの話題です。

昨日の日曜日は、私が会長を務める地域のコミュニティ関係主催の「ファミリーハイキング」を来月11月17日(日)に開催する予定のため、「健康づくり推進リーダー」6名でハイキングのコースの下見に行って来ました。

今回のハイキングは「ファミリー」を対象に計画しましたので、小さな子どもや小学生など保護者、高齢者の参加者が歩いて、あまり無理のないコースや距離を考え、出発地点から約5kmぐらいの初心者コースにしました。

ちょうど、今年の3月に高槻市内にオープンした「安満遺跡公園」まで、歩くコースを選択し、途中、高槻市内の観光スポットに立ち寄り、見学などもするハイキングの形になりました。

それでは、ハイキングのコースにあり、立ち寄る高槻市の観光スポットを画像で紹介します。

高槻城跡公園です。私のブログには時々、登場する高槻市の市民の憩の公園です。

←南方面の入口です。

下の画像の真ん中より少し右側の竹の柵の中に立っているのが「高山右近像」です。

高槻城跡公園内にある「歴史民俗資料館です。

 

高槻城跡公園の次は、すぐ隣の「高槻市立しろあと歴史館」です。

現在平日は工事中で休館ですが、日曜日は開館しているので、ハイキング当日は立ち寄ります。

この後は、目的地の「安満遺跡公園」まで、出来るだけ歩道のある安全な道路を選んで市内を歩いて行きます。

国道171号線の八丁畷の交差点の横断歩道を渡り,画像の奥の方の目的地に向かいます。

松原公園の歩道を歩きます。最近、道路拡張工事に伴い、綺麗な公園、歩道になりました。

私が会長のコミュニティ連絡協議会の下部組織の「健康づくり推進リーダー」のメンバーです。後、二人が画像外にいます。

画像の高架は阪急京都線で、画像の手前が「高槻市駅」で大阪方面です。画面の奥の方面が京都行きです。

 

間もなく、右折したら、目的地です。

高槻市立子ども未来館です。(11月11日の福祉委員研修会はこの「子ども健康センター」で開催予定です。

ハイキングの行先の「安満遺跡公園」に到着です。

下見の日(27日)は日曜日で、フラダンスなどのイベントも実施されていて、たくさんの来場者でいっぱいです。

「健康づくり推進リーダー」6名でハイキングのコースの下見を終えて、当日の問題点や注意事項など打合せを済ませ、後は私だけ別行動して、もう一度、コースを戻り写真なども撮って帰りました。

そして、下見から帰宅してから、早速、翌日の今日から(28日)参加者の受付の時に配布するチラシを6時間ぐらいかけて作りました。もう、晩酌もしないで、パソコンの前に座って・・・大変ですよ

 

なかなか、wordの編集の時に、画像の貼り付け(アップ)が出来ずに時間を費やし、我ながら疲れました。

今日からの参加者に配布する資料も無事に出来て、間に合いました・・・たくさん参加を期待しています。

それでは、本日の癒しの花たちです。

金木犀

ランタナ

ピラカンサ

ピラカンサ(上とは別の木です)

ハイビスカス

??この下の花の名前は、夾竹桃科の「トウワタ」と言うそうです・・・ブロ友の「みー子さん」からの投稿です。有り難うございます。

ベゴニア

紅葉も少し進んで来ましたね・・・

花水木

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする