人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

高槻ジャズストリート🎵2日目に行って来ました。

2023年05月04日 | イベント・ライブ

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。

5月4日を迎えました。
GW如何お過ごしでしょうか❓

私が関係している二つの団体の令和5年度総会の資料等の準備も、全て出来上がり、後は、5/14と5/21日の総会を待つのみとなりました。

そんな中、昨日(3日)、今日の4日、「 たかつき JAZZ  STREAT 2023」高槻ジャズストリート2023が高槻市中心地エリア60会場で開催されました。
高槻ジャズストリートは今年で25回目になります。
今日午後から、家内と数か所の会場を覗いて来ました。
日差しが大変暑かったので、雰囲気だけ味わって、早々に帰宅しました。


ジャズストリートの一部会場の雰囲気を掲載します。

高槻市役所の隣の「桃園小学校グランド」のFM COCORO 765のステージです。

※観客のお顔は目隠し処理させて戴いています。

阪急高槻市駅高架下の会場です。

JKカフェ 会場

パラダイス号 会場から他の会場へのシャトルバス
バスの何も会場の一つになっています。

いつもお参りしている野見神社の能舞台も会場になっています。

今年新しくオープンした、「高槻城公園芸術文化劇場」北館
多くのホールが会場になっています。

第一中学校も会場の一つです。

高槻城公園 会場 

次の出演者の出番の準備中です。

ここの高槻城公園の会場は、フリマ、絵描き、いろいろな出店があります。

60会場の紹介は出来ませんが、ジャズストリートの二日目も良いお天気に恵まれ、大勢の市民が楽しみました。

本日の癒しの花をアップします。
薔薇

ツツジ

シラン

菖蒲

キンセンカ

芍薬

本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。

(twitterの閲覧方法当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする