人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

高槻厄除毘沙門天の「神峯山寺」に、今月2度目のお参りと紅葉を楽しんで来ました・・・

2020年12月01日 | 健康・病気

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

いよいよ、12月に入り、新型コロナウイルスで世の中が一変した今年も、後1か月だけとなりました。

例月のように、今日の1日も、地元の「野見神社」にお参りに行き、家族一同が11月も無事に過ごさせて戴いたお礼と、今月も家族の健康や、また第三波を迎えて、コロナの感染などからも御守り戴きますよう・・などなど、たくさんお願いしてまいりました。

野見神社

永井神社

高槻戎神社

無事に年末を過ごして、大晦日を迎えさせて戴きますように・・・コロナに感染しませんように・・・

(※毎回の記事の更新時に再掲していますが・・・ブロ友の皆様のブログにご訪問して、「いいね」「応援」・・・などのリアクションをさせて戴くのと同時に、皆様のブログに表示されておられる「Twitter」や「Tweet」などもクリックして、私のTwitterの「@ShinagawaTaketo」にツィートさせて戴いておりますのでご了承ください)

さて、昨日(30日)は、先月13日に初めてお参りした高槻市「神峯山寺(かぶさんじ)」にまた、再度お参りと紅葉を楽しみに行きました。

(11月14日にその時の記事を掲載しておりますので、ご参考に覗いて見てください・・・)

11/13の記事にも説明しておりますが・・・「神峯山寺」は、高槻市の山手に位置していて、国道171号線から「府道6号枚方亀岡線」を高槻市樫田地区や京都府亀岡市に行く道路から入山する道路が有ります。最近、新名神が開通して、そこの神峯山の下がトンネルになっています。

まず、国道171号線から、府道6号枚方亀岡線に入ります。画像が暗いですが、この時間帯はお天気がご覧のように悪かったです。

「神峯山寺」への標識です。新しい道路で、正面の白いバイパスは新名神です。

駐車場に着きました・・・週明けの月曜日なので車も少ないです。

(※因みに、紅葉のシーズンの11/14日から駐車料金が必要になりました。)

駐車場の案内図です。

東海自然歩道も、神峯山寺へ続いています。

新名神と、右側に下りて行くと東海自然歩道です。

駐車場前に、大権現さまが祀られています。

駐車場から「神峯山寺」に向かう山道です。

新名神

「神峯山寺」の山門前に到着です。

山門(仁王門)

山門の中に入りました。お浄水です。

いろいろな石碑があります。

山門を入ると一面に紅葉が広がって見えますが・・・2週間前にお参りした時の方が、綺麗でしたね・・・残念ながら、紅葉はピークを過ぎておりました・・・

寂定院

参道から見える紅葉です・・

化城院 (護摩堂)

本堂の方へ進みます。

本堂に向かいます。お浄水です。

本堂です。

ご本尊の3体の毘沙門天が祀られています。

ご本尊は、毘沙門天(びしゃもんてん)、双身毘沙門天(そうしんびしゃもんてん)、兜跋毘沙門天(とばつびしゃもんてん)の3体です。

 

横から見た本殿です。

 

「釈迦堂」です。

開山堂です。

観音堂

鐘楼堂

順路を進んで行きます。

九頭龍神堂・九頭龍滝

まだ、紅葉のお楽しみは続きますが・・・

龍光院

水子地蔵

嶺峰院(回向堂)

六地蔵

もみじ庭園に向かいます。

庭園の下から見る光景です。

眞珠院本坊

もみじ庭園に着きました。前回の11/13日より、だいぶ、紅葉が進んでしまっています・・・

山門まで戻って来ました。この道は「ポンポン山」へのコースになっています。

東海自然歩道が見えます。

入山料も11月の同月内は何回でも無料でしたので、昨日の月末に再度、お参りして紅葉を楽しもうとドライブがてらまいりましたが・・・2週間で、だいぶ、紅葉も進んでしまって、前回の方が、ちょうど見頃で良かったですね・・・

駐車場まで戻って来ました。新名神と高槻市内の様子です。

本日の癒しの花たちです。

薔薇

山茶花

コスモス

今回も、長い記事や画像のUPにお付き合い戴きまして、誠に有り難うございました。

皆様、新型コロナウイルスの感染に気をつけられ、無事に師走をお過ごしください。

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の日曜日は、出来るだけ... | トップ | 新型コロナウイルスの警戒基... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事