人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

コミュニティ協議会主催の高齢者対象の「ラジオ体操」、「モテモテ筋力アップ体操」、「ディスコン」実施。

2025年02月05日 | 地域の福祉・学校・コミュニティ活動

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。
ラジオ体操

令和7年の1月も過ぎて、2月を迎え、あっと言う間に4日が過ぎました。
前回は私が評議員や「防災指導員」「防災リーダー」「健康づくり推進リーダー」などを担っている「地域のコミュニティ協議会」の活動の様子を掲載しましたが、
今回も同じく、コミュニティ協議会主催の「ラジオ体操」「高槻市モテモテ筋力アップ体操」、その後、「ディスコン」ゲームを1時間余楽しみました。
皆さん、「ディスコン」のゲームを楽しみに参加していただいております。



ラジオ体操

モテモテ筋力アップ体操

デイスコン


日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました

梅の花

薔薇

シクラメン


シンピジューム

寄せ植え

(エックス(twitter)

の閲覧方法当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、
「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月を迎え、月初めの野見神社... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域の福祉・学校・コミュニティ活動」カテゴリの最新記事