本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。
緊急に記事の更新をいたします。
今朝(18日)AM7:58に発生した、大阪北部の高槻市を震源地とする、震度6弱の地震につきましては、全国のブロ友、メル友さんや当ブログをいつも閲覧して戴いておられる皆様方に、たいへんなご心配をお掛けしております。
私は、出勤途中で、阪急電鉄の最寄りの駅の「高槻市駅」のホームに着いて、電車を待っているところで地震に遭いましたが、ホームの蛍光灯の蓋が落ちて来たり非常口の看板などが落ちて来ましたが、怪我もせずに無事でした。有り難い事です。
取り敢えず、出勤するつもりで電車の復旧を待っていましたが、復旧の目途もたたないアナウンスに、一旦、帰宅しました。
地震が発生して、直ぐに自宅に電話を入れたので、電話も繋がり家族の無事も確認できたので、その後、まったく、電話が繋がらなくて、電話などを戴いた皆様にたいへんご心配をおかけしました。
阪急電鉄の電車は、現在(午後3:00)の時間もまだ復旧していなですが、早く、決断して帰宅して良かったです。
帰宅後、自分の家の地震の被害は、植木や花などの鉢棚の鉢が20鉢ほど落ちていたのと、台所の食器棚の茶碗、お皿、コップ類が落ちて割れていたぐらいでしたので・・・、
自分が関わっている福祉委員会の地区の皆さんの様子なとを見回りましたが、特別に怪我や被害もないようなので安心して、自宅の家の被害の後片付けなどをして、一段落して、このブログの記事を書いております。
可愛そうに、本当に運の悪い、9歳の小さな小学生を初めとして、数名の犠牲者や、2百数名の怪我人などが出ているようですが、お悔やみ、お見舞い申し上げます。
地震に対するお見舞いのコメントやメール、本当に有り難うございます。
皆さまの暖かい、ご心配や励ましのお言葉に、本当に感謝しております。
ここからが、通常の記事の掲載です。
最近、更新の記事が数回、プライベートな話題で続いておりましたが、今回の記事は久しぶりに地域の中学校の「体育祭」の話題を掲載します。
先日の14日(木)に、高槻市立第十中学校の体育祭が開催されました。
今年も、昨年に引き続き、この春のシーズンの「体育祭」の開催となりました。
過去、ずっと、秋のシーズン体育祭の開催でしたが、昨年から、この春の時期に開催されるようになりました。
当日も暑いほどの素晴らしいお天気に恵まれましたが、昨年同様、今年も生徒たちの応援席も保護者の皆さんの応援席も、季節柄、熱中症の予防対策に近辺の学校や地域の諸団体などからテントを借りて、学校の校長先生を初め教頭先生や教職員の方々がお骨折りされて、テントを張って貰い、本当に有り難く思います。
生徒たちももちろんだが、保護者達からも、学校側の熱中症などへの対応や気配りにたいへん喜んでおられました。
私も、この中学校区の連絡協の役員の一員で、広報担当として、毎年、体育祭を見学、応援させていたただいておりますが、今年は4月から始めた地区福祉委員会の活動のイベントと重なり、朝一番の開会式と最初の順番のプログラムの幾つしか見学も出来ませんでしたが、その体育祭の雰囲気を掲載したいと思います。
(※尚、この記事に関しても撮影や掲載等については「個人情報保護法」に基づいて個人を特定した写真や、特に生徒たちの個人的な画像の掲載は自主規制しております。しかし個人を特定しない,全体的なイベントの様子などは、極力、縮小の画像で掲載を心掛けております。イベントの雰囲気などを表現する為に、個人を特定できないように、目隠し処理などして掲載しておりますので、ご了承ください。)
さあ、間もなく、開会式が始まります。
PTAの受付のミーティング中かなあ・・・
開会式の模様です。
生徒が入場して来ます。
No.1 校旗掲揚
NO.2 校長先生挨拶
NO.3 PTA会長挨拶
NO.4 選手宣誓
NO.5 準備運動 (生徒たちが、自分たちで号令をかけて体操をしております。)
開会式が終わり、いよいよ、体育祭の競技が始まります。
NO.6 プログラム1番 100m走です。
NO.7 プログラム2番 サバイバル走
NO.8 プログラム3番 二人三脚リレー
残念ながら、このプログラムまで見学して、本来の自分の福祉委員会のイベント会場に移動しました。
生徒の皆さん、関係者の皆さん、途中で抜けて誠に申し訳ございません
クラス旗のデザインの投票のレースも、行われています。
ということで、体育祭の競技の途中で抜けて、福祉活動のイベントの会場に移動して、地区福祉委員会で月2回開催している、地域の方々に交流の場と、コーヒー、ジュース等の飲み物などを提供をしている、「ふれあい喫茶」を午前中、その後、午後からは、高齢者を対象に「リハビリサロン」ますます元気体操の開催に臨みました。
三つのイベントに、それぞれの立場で、臨んだ一日でした。
本日も最後まで、記事を閲覧戴きまして誠に有り難うございました。
怖かったでしょう。みなさんご無事でしたか?
思舞い申し上げます。
今朝の地震ニュースびっくりです。 ご無事をお祈りします
皆様 ご無事でしょうか。
お見舞い申し上げます。
武人さん、ご家族の方のご無事を祈っております。
身内や親族がおりますが、なんとか連絡がついたので、ホッとしています。
今後、余震にも気を付けてください。
ニュースで高槻市と言う言葉が出てきましたので、武人さんの事が浮かんできました。でもブログをアップされて居るぐらいなので安心しました。
でも、駅で物が落ちたりびっくりされた事でしょう。
自分が災害に遭っても何をしてよいやら分かりません。
取りあえず、お家も学校も大きな被害は無かったようで良かったです。このまま地震が落ち着いてくれるといいです。
お礼の言葉が大変遅くなりました。
早速の地震へのお見舞い、安否のお言葉有り難うございます。
阪神・淡路大震災以来のし大きな地震でビックリしましたが、お陰様で無事でおりますので、ご安心下さい。
お心遣い、本当に有り難うございます。
いつも、有り難うございます。早速のお見舞いのご訪問有り難うございました。
高槻の娘さんたちご一家は無事でしたか
また、落ち着いたら、ゆっくりコメントを入れさせていただきます。
有り難うございます。
こんばんは
地震のニュースを見て、武人様の事が気になっていました。
ご無事な様子で良かったです。
震源地を聞いて驚きました。
噴火や地震の災害は突然やってくるので、準備は大切ですね。
いろいろとご心配をおかけしました。
高槻市では、400年ぶりぐらいの震度6以上の地震だそうで、我々も、20数年前の阪神・淡路大震災以来の怖い地震でした。
もう、こんな怖い体験はしたくないですね
お陰様で、僅かな、被害で済んでホッとしています。地区の関係する子どもたちも、お年寄りも皆さん無事で有り難いです。
みそっちょさん、お心遣い有り難うございました。
あなた方も、大丈夫でしたか
出勤時の阪急高槻市駅のホームで、この地震に遭い、ビックりしたよ
明日も、小学校は休校らしいですね
余震に気をつけて、子どもたちを守ってくださいね
なほさん、いつも、何かと有り難うね
ご無沙汰ばかりなのに、こうして、早速の地震のお見舞いのお言葉、有り難うございました。
ホンマに久しぶりに怖い天災の地震でした。
sakeさんに、高槻の私の存在を思って戴いていることに、たいへん、嬉しく思います。
最寄りの駅のホームで、出勤途中での地震でしたが、怖い中にも、自分の普段の役割の経験が自然と出ていましたね。
地震の直後、ホームで心配しておられる方々に、思わず、””皆さん、大丈夫ですか””と大きな声をかけていた私でした。
普段、子どもたちのイベントの引率など、たくさんの経験が、思わず、口に出ていましたね。
ホントに大きな余震が起きないことを願っております。
早速のお見舞いなどの、お言葉のコメント有り難うございました。
いつも、こ゛訪問、コメント有り難うございます。
この度は地震へのご心配をおかけしました。
早速のsumikaさんのお心遣いに感謝しております。
お陰様で、こうして、無事な様子の記事を書けることに、たいへん、嬉しく思います。」
と、言うことで、今回の記事の様子をこのような形でご報告が出来ることを有り難く思います。
ご無沙汰ばかりなのに、この度は、早速の地震へのお見舞い有り難うございました。
お会社には出勤出来なかったが、家族も自宅も無事に済みましたので、地区の自分の福祉委員会の管轄を見回りをして確認して来ました。
とにかく、慣れていない天災に、テンテコ舞の一日でした。
ミケニャンコさん、ホントに地域の人ありがとうございました。
東日本大震災の時、我が家に近所の人、自治会の班長さん、市会議員、県会議員さんが、ヘルメット姿でお見舞いに来てくださってありがたく、心強かったです。
武人さん忙しくしていらっしゃることと思います、お身体に気をつけてください。
地区によってはまだガスも止まっているとのこと、
心よりお見舞い申し上げます。
お元気なご様子にほっといたしました。
当方は震度4で怖かったですが何も被害はなかったです。
いちにちもはやく余震に心配しなくていいように
祈っています。
本当に皆さん、ビックリ、ショックが酷かったでようですね。
まだ、今朝も余震が続いていますが、早く、収束するのを祈るのみです。
続強子さん、本当に有難うございます。
貴女のところは、震度4でしたか
やはり、高槻は震源地らしいから、かなりの衝撃でしたね
ちょうど、高槻市駅のホームでしたから、ドーンと言うショツクに、電車でもぶつかったかなあ?
と、思ったぐらいの衝撃で、その後、グラグラッと揺れましたね
お蔭様で、私の地区は、水も少量ながら、断水まではしていないし、ガスも、この地区はプロパンガスのエリアですので、ライフラインは助かっています。
余震が不気味ですが、早く、落ち着いてくれるのを祈るのみです。
有難うございました。
是非、お礼に、なほさんのブログもお邪魔したいと思いますので、よろしくです。
ちょっと遠くに旅行をしていましたので、お見舞いが送れました。
武人さん宅には大きな被害もなく、ご無事で何よりでしたが
無くなられた方、ケガをされた方、大変でしたね。
ご冥福を、お祈りいたします。
先日は地震へのお見舞いのコメントを頂戴していたのに、お礼のメッセージがたいへん遅くなってゴメンなさいね
お蔭様で、我が家の被害はどうにでもなるぐらいの被害で済んだから良かったが、近隣には、屋根の瓦がズたリして、雨漏りの心配もあったり、ライフラインのガスの供給が止まったままだったりでたいへんです。
余震もだいぶ修まって来ていますが、今朝も少しだけ揺れましたね
このまま、地震も収束に向かって無事に済んでくれたら有り難いけどね
ホントに災害は、いつ、何処に発生するかもわかりません。
お互いにこれからも気を付けて、対処していかなくてはなりませんね
犠牲者や被害者の方にはお気の毒ですが、大きな教訓であり、経験です。
ご訪問、コメント有難うございました。