本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございます。
今年も、もう、2月3日の「節分」ですが、あなたのお住まいの地域ではどのような節分の風習がございますか?
我が家も、ずっと、毎年、この「節分」の行事をその風習に従って行っています
節分といえば「鬼は外!福は内!」と言いながらの豆まきを思い出しますが・・・、もう、だいぶ昔から、関西では、ひたすら無言で巻き寿司を食べる「恵方巻き」の習慣が定着しているようですね・・・。
恵方巻き
毎年、1月末から2月を迎える頃には、何日も前から、恵方巻き寿司などの前宣伝がスーパーや、お寿司屋さんなどで始まりますね さて、毎年、当ブログでも、この節分についても記事を書いておりますが・・・今年も、少し、この行事について触れてみたいと思います。
●節分とは、「季節を分ける」ことを意味して、本来は立春・立夏・立秋・立冬の前日のことで、
昔は立春が新年の始まりにも相当する大事な節目だったため、その前日の節分は年越しとして大切な日とされたようです。
そこで、節分といえば立春の前日をさすようになったそうです。
●「豆まき」をするのは・・・
季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており、その邪気を払うために行うそうです。
「鬼は外!福は内!」と大きな声を出して豆まきをして、厄払いをします。そして、自分の歳の数だけ豆を食べます。
●「イワシの頭とヒイラギを戸口に挿す」のは何故か・・・
・・・焼いたイワシの頭の悪臭と、ヒイラギの棘で鬼を追い払うという魔よけの風習です。
●「恵方」を向いて、「恵方巻きを食べる」のは・・・
恵方とは、その年の幸福を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角のことで、その年の最も良いとされる方角です。
今年の恵方は、南南東(正しくは南微東で、南南東やや右)です。
〇太巻きをひとりにつき1本準備して
〇この風習には、「福を巻き込む」という意味があり、また、包丁を入れないで食べるのは、「縁を切らない」という意味が込められてい るそうです。・・・だから、1本丸かぶりで食べるのです。
〇この風習には、「福を巻き込む」という意味があり、また、包丁を入れないで食べるのは、「縁を切らない」という意味が込められてい るそうです。・・・だから、1本丸かぶりで食べるのです。
七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが望ましいとされています。。巻き寿司を鬼の金棒に見立て、それを退治する意味もあるらしいです。
〇願いごとをしながら、黙々と最後まで、1本丸ごと食べてしまいます。
←7種類の具がたくさんです。
・・・恵方(幸運を招く方向のこと・・・今年は南南東)を向いて、お寿司の太巻きをまるかぶりするのは、元々は関西から広まった風習らしく・・・、食べ終わるまでは口を聞いてはいけないとなっています。
家族がそれぞれ、同じ方向を向き、一言もしゃべらずに、黙々と太巻きを食べる光景はなかなか普段見られない?
真面目に最後まで風習に従って、成し遂げるのは結構たいへんですよ・・・(吹き出したり、しゃべったりしたら福が逃げますよ・・・)
因みに、この「恵方巻き」の呼び方は・・・
●恵方を向いて福を巻き込む巻き寿司を食べるから「恵方巻き」(また、豆まきの“まき”をもじっている)
●恵方を向いて食べる寿司なので「恵方寿司」
●丸かぶり(かじること)するから「丸かぶり寿司」
このほかにも、地域や販売するお店によって様々な呼び名があるようです。
我が家も、毎年、私が豆まきをして、福は内、鬼は外と大きな声で・・・鬼を追い払い、その邪気を払い、福が家に入って来るようにします。
今日は公休だったので、早い時間から豆まきをしました。豆まきが終わった後の豆は、もちろん食べますが・・・私の歳の分、残っているかなあ・・・
イワシも焼けました・・・
このイワシの頭ヒイラギの枝に刺して玄関口に置きます。本体はもちろん美味しく戴きました。
そして、我が家も関西人らしく、この後、上記の掲載の太巻きの「恵方巻」をまるかぶりしながら、食べ終わるまで一言も声を出さず、黙々と食べて福を呼び込みます
これで我が家も、今年も一年間、家族一同が、「無病息災」で健康で、元気に過ごせることと思います。
今日、買い物の通りがかりに見かけた梅の花です。あまり綺麗だったので、写真を撮らせて戴きました。
本日もようこそ、お立ち寄り戴きまして、最後まで閲覧有り難うございました。
申し訳ありません^^;
今日が節分だと すっかり忘れていました!
豆も買ってあったというのに
撒いてません~(笑)
よって 恵方巻きも食べてないという…
今日は 引きこもっててスーパーに行かなかったからな~
行けば さすがのうっかりよちこさんも
気付けていたはずなのに^^;
武人さんの美味しそうな恵方巻きの写真で
食べた気分にならせて頂きます(笑)
ありがとうございます
今朝もちょっと手が冷たい感じでしたが、日中はだいぶ、気温も上がるようだね・・・
やはり、今日は立春だから、暦の上ではもう春なんたせね・・・
春に近づいて来ているから今日は暖かくなってくれるのかなあ・・・
よちこさん、あまり、ドナしゃんと楽しく充実した時間を過ごしておられるから、節分の日も忘れてしまうほどだったのかい・・・
元気で、毎日、充実した日々を過ごして、何かに熱中できるのも幸せなことだよね
関西の恵方巻きは、太巻きで、結構ボリュームありますから、大人でもお腹がいっぱいになるぐらいですよね
今年も元気で、丸かじりして、自分と家族の無病息災をお願いしました。
よちこさんのお宅は、いつも、健康に良い、ヘルシーな食べ物をお料理されておられるから、この太巻きを1本、丸かじりするのはたいへんだろうよ。
ドナしゃんと一緒に、ご夫婦が、今年も無病息災で過ごせますように一緒に祈っておきます
いつも、ご訪問、コメント有難う
ご無沙汰をしておりました。
久しぶりにお訪ねさせていただきましたら、武さんの豆知識コーナーでとても良いお勉強をさせていただきました。
我が家でも豆まきをしましたよ。
大好きな孫ちゃまが鬼の面をかぶっていてね、”鬼も~内”といってね、なんて言われてしまいました(笑)
きれいな紅梅ですね。
梅の花は日本情緒ありますね。
昨日はご訪問戴いて、コメントの書き込み有り難うございました。
いつもご無沙汰ばかりで失礼しております。
お福さんもお元気で頑張っておられるようで、何よりでございますね。{すらっしゅhiyo_doすらっしゅ}
・・・お孫さんは、優しいんだね・・・鬼の面をかぶって”
福だけでなく、鬼も~内”と言ってくれているんだね・・
微笑ましい光景ですね…子どもたちが福をたくさん呼んでくれるでしょう
いよいよ、梅の花に続いて、春の花たちがいっぱい咲いてきますね・・・
お互いに春を楽しみましょうね。
コメントへのお礼がたいへん遅くなりました・・・お忙しいところ、ご訪問有り難うございしました。
一昔前は、豆まきをやっただけでしたが、こちらでも「恵方巻き」が行き当たり
スーパーやら、お寿司屋さんのチラシがいっぱいです。
わが家も恵方巻きを購入して頂きましたよ。
でも、効果はないかも?
丸かじりができませんので、切って頂いちゃいましたから・・・
せっかくのゆっくりお休みのところ、ご訪問戴いて有り難うございます。
今日も良いお天気でしたが、土曜日をゆっくりできましたか
…そうですか、貴女のところもスーパーなどで宣伝して恵方巻きを販売していたら、段々と浸透して習慣づいて行きますよね。
だいぶ、恵方巻きも全国区になりつつあるのかなあ・・・
今は、ねこママさんみたいに、太巻きの恵方寿司を丸かじり出来ない人のために細巻きも出ているようですよ
我々は大きい太巻きをかぶりついて食べるのが美味しいですけどね・・・
まあ、一生懸命に真面目に頑張って生きていたら、誰にで福がたくさん授けられますよ
それでは、明日の日曜日も良い一日をお過ごしください。
いつもご訪問、コメント有り難う