
大みそかとなりました。
どういう訳だか、もう10年以上年末年始の準備は私がやっています。
大掃除は11月ごろから少しづつ初め、28日の窓ふきが最後、正月飾りも28日に終わりましたが、
お節の準備があります。
基本、市販のものを買って、お重に詰めるだけですが、昨日はカズノコの塩出しと薄皮むきをしました。
4年ほど前から「大根なます」だけは、自分で作った方が美味しいと分かって、今日これから作ります。
買い物はほぼ終わっていますが、お雑煮用の鶏肉は近くの地鶏屋さんのものが美味しいので、今日これから買いに行きます。
というわけで、年末年始、主夫業全開です。
さて、1日早いですが、明日が元旦なので、先週の夕食当番の結果報告です。
12月25日金曜日:鶏のモモ焼き


クリスマスということで、鶏のモモを買ってきました。特大サイズ、これは2人で取り分けて食べました。
12月26日土曜日:よせ鍋

この冬初めての鍋になりました。
12月27日日曜日:豚の生姜焼き(しめサンマとキュウリの和え物、他)

定番の生姜焼きです。
12月28日月曜日:(お休み:きしめん)
(冒頭の写真です)
用事が多くて、この日は近くの定食屋さんできしめんを食べました。大量のかつおぶしで中が見えません。
今年1年を、私らしく主夫業で締めさせていただきました。
何とか無事に1年過ごせて感謝です。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を!