hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

仏教思想:中国編

2016-09-25 11:51:26 | 仏教思想

(散歩にて)


 お彼岸の時期だったから、という訳ではないのでしょうが、「仏教の思想」(インド編4巻、中国編4巻、
日本編4巻、計12巻)による仏教思想の勉強ですが、中国浄土が終わり、これで中国編4巻までの整理が終わりました。

 もともと、日本の仏教史的なことが勉強したくて、始めた仏教思想の勉強ですが、選んだ本が私のレベルでは難しすぎたようで、
2回通しで読みましたが、全く理解できず、頭に残らなくて、今度はノートを取って、さらにそれをPC(word)に入力して
という作業を始めています。
 その作業が、中国編(天台・華厳・中国禅・中国浄土)4巻まで終わった訳です。

 で、中国仏教理解できたか?というとこれが???ですが、概要としてはこんなことなんでしょうか。

 中国仏教はここでの、4つの宗派(思想)以外にも多くの宗派がありますが、4つの宗派はいずれも大乗仏教思想による
宗派です。したがって、基本の経典は『般若経』ということになり、その根本思想は「空」です。
 では、「空」とは何かということになるのですが、それは「無(何もない)」ということではありません。何もない
ということではなく、固定した実体がないこと(まさに諸行無常)、精神的には固定した考えを持たない「こだわらない、執着しない」
というような意味合いをもっています。
 ・・・と、なんじゃそら?、となりますが、私の説明では全く不十分であり、理解不能と思いますが、いまだに私も
よく分かっていません。おそらく、私の説明より、ネットで調べていただいた方が良いかと思いますが、どうか、???の
世界に深く入らない方が良いかとも思います。

 前置きが長くなりましたが、4つの宗派の概要に戻ります。この『般若経』の「空」思想を基本として、4つの宗派の思想が
形成されていると、まずはご理解ください。それでは、個々の宗派の私の理解の簡単な説明です。

 その1「天台宗」は、基本の経典を『法華経(ほけきょう)』としており、天台智顗(ちぎ)が確立した宗派です。
その思想は「人は生まれながらにして仏性を持っている(仏様になる資格を持っているといった意味合い)」というものです。
つまりは「人は誰でも仏さんになれるんだ!」という訳です。だから、一生懸命修行をしなさいということで、天台宗では
「止観(しかん)」(修行の方法のことで、主な著書に弟子が天台智顗の教えを整理した『摩訶止観(まかしかん)』がある)が
特に重視され、その主な方法を「常住三昧」と言い、それは我々が一般に知っている、「念仏」や「坐禅」などです。

 その2「華厳宗」は、基本の経典を『華厳経(けごんきょう)』としており、その思想の基本は、天台宗と同じで、
「人は生まれながらにして仏性を持っている」というものです。ただ、天台との根本的な違いは、「今の人はすでに仏なのだ」
と、天台をさらに一歩進めた思想となっている点です。したがって、華厳では修行は重視されません。

 以上、天台と華厳は兄弟のような思想であり、中国天台宗はやがて分派し、その一派は華厳と同じような思想体系を形成していきます。
また、天台の『法華経』は、最澄(伝教大師)により日本にもたらされ、日本天台宗として、その後の鎌倉仏教などの成立の基本思想と
なっていきます。また、日本天台は華厳とも結び、「天台本覚(ほんがく)思想」として中国天台と中国華厳の両者の思想統合を日本にて
果たすこととなります。
 また日本天台は空海のもたらした「密教」とも統合され、天台密教(台密)、華厳密教(厳密)へと展開されて行きます。

 以上、簡単にまとめたいと思いましたが、かなり長くなりましたので、中国禅と中国浄土は明日以降で、ということにしたいと思います。


 
 

先週の夕食当番(ガンボカレー ほか)

2016-09-23 09:51:29 | 主夫業


 金曜日になりましたので、先週の夕食当番の結果報告です。

 9月16日金曜日:タラのソテータルタルソースを添えて(ホウレンソウのごま和え:スーパーの総菜、ほか)
 

 涼しくなって、金曜日の刺身の日は今回パスでした。名前だけはお洒落っぽくしてみました。

 9月17日土曜日:ガンボカレー(マカロニサラダ:スーパーの総菜)
 (冒頭の写真です)
 二週続けてカレーとなりました。先々週のカレーの時、妻から「久しくガンボカレーを食べていない」と言われて
作りました。
 SBのキーマカレーをベースに作っています。と言っても、キーマカレーを作って、オクラはさっと茹でて、
最後に混ぜただけです。
 この日は結構蒸し暑くて、それなりに手作り風のカレーで、手間がかかったので、扇風機を持って来て、風にあたりながら
汗だくで作りました。
 

 9月18日日曜日:ナスの油焼きと蒸し鶏(缶詰のブリ大根)
 

 秋ナスを食べたくて油焼きにしました。タンパク質補充のため、鶏の胸肉をスライスし、塩とお酒をかけてレンジでチン
簡単蒸し鶏です。

 9月19日月曜日:豚肉と豆苗の卵とじ(コロッケ:スーパーの総菜)
 

 冷蔵庫に卵が残っていたので、何か卵料理をと思ったのですが、簡単な卵とじになりました。塩と薄口醤油で和風に
仕上げました。




ちょっと気になる二人

2016-09-22 10:53:47 | MyGarden


 今朝、MyGardenの酔芙蓉の第一号が開花しました。やや小ぶりですが、一号にしては形は整っています。

 昨日は、井上眼科の定期検診、結果は変りなし、ということでまずは○でした。
 診察後、涼しくなってきたので、どこかを散策とも思いましたが、結局、仙川のロイホでランチでした。
 
 ロイホの日替わりランチが2種類になって、選択の幅が広がりました。昨日は水・木メニューでカツカレーを
食べました。甘口のごく普通のカレーでしたが、結構なボリュームでした。
 

 さて、話はがらりと変わって、本日のタイトルのお話です。

 朝ドラの「とと姉ちゃん」いよいよ終盤を迎えて、何やらNHKらしい終盤の作りになってきました。そんな、とと姉ちゃんですが、
その中で一人、気になる女優さんがいます。それは、森田屋のおかみさんを演じている「平岩紙」という女優さんです。
 初登場の頃に、何やらほわーっとした妙に不思議な雰囲気の、ある意味存在感の薄い人が出てきた、と思ったのですが、かえって
それが気になる存在になってきました。
 森田屋が高崎に引っ越して、出番が無くなって、星野役のイケメンタレントの出番が無くなって、坂口ロスなどと言われましたが、
私の方は平岩ロスだったような気もします。
 森田屋の東京進出で、再登場になりましたが、ここに来て、再び登場機会が減りました。最終回あたりではもう一度登場期待しています。

 
 (ロイホのランチ、サラダとスープ)

 気になる二人の今日のタイトルで、もう一人は、もうここ2,3年続いていてほぼ毎日TVで見ている気がしますが、テニスの
松岡さん(ご主人役)と芳香剤のCMに出ているタレントさん(奥さん役)です。
 熱血の松岡さんがやたら元気に演じているのを、さらっと軽くさばいている雰囲気が何となく面白くて、このCM結構楽しんでいます。

 ということで、最近ちょっと気になる二人の芸能人、ということですが、極最近になって分かったのですが、このお二人は同一人物でした。
知ったのは、ネットでです。とと姉ちゃんのおかみさん役の平岩さん、どんな人か調べてみたのですが、出てきた写真は、CMの方の顔でした。
 森田屋のおかみさんはいつも割烹着を着ていて、まさにおかみさんの雰囲気ですが、CMの方は洋服、全く雰囲気が違って気が付きませんでした。
年齢も森田屋のおかみさんは45才ぐらい、CMの奥さんは35才くらいという感じですが、実際の年齢はCMのイメージとほぼ同じでした。

 ということで、結果は気になる二人ではなく、気になる人でした。とと姉ちゃんは10/1で終了、今後はCMで拝見となりますが、TVドラマなどでの
活躍期待しています。観たことがないドラマですが、題名のイメージから「家政婦のミタ」などがピッタリの気がします。