10月に入り、いよいよ秋アニメが徐々に始まってきました。期待どおりなのかハズレなのかドキドキしながら1話を観る日々がしばらく続きます(汗)
とりあえず現時点で1話視聴完了したのが、
K、ゴースト(アニメじゃないけど)、ハイキュー(2期)、ヤングブラックジャック、落第騎士。やはり2期のKとハイキューが安定したおもしろさ。当然ですね。新規スタートの作品は分が悪くて大変ですが頑張って欲しい!続編だけでもつまらないですから。
続編で思い出しましたが、弱ペダがなんと早くも3期決定だとか!キャプテン手嶋が観られるのはとても嬉しいのですが…原作があまり進んでいない現状をみると不安も(汗)。でも楽しみなことには変わりありません!
さて、今日は…
ダイアポロン(5話~9話)→超カニパン(最終回)→ヤングBJ→銀魂→落第騎士、でした。
ダイアポロン…70年代半ばアニメの、ものすごく雑な作りに笑ってしまいます。がしかし、こういう作品の上に今のアニメがある訳で。それ以上に自分がこの時代の作品に育てられているので単なる駄作扱いはしたくないです。ただ、稚拙なシナリオにはついツッコんでしまいますけれど。しかも殆どのキャラが全編にわたって叫んでいる(苦笑)。カロリー消費半端ないですね。
ヤングBJ…内臓描写が規制の関係でカットされているのがつまらないですね…事情は分かりますがそれでは医療ものが作れない(汗)。黒男役の梅原君が初々しくて、ナレーションの明夫さんが際立ってしまうのも逆に味わいがあるというか。梅原君頑張ってください!
落第騎士…王道ハーレムラノベらしくエロシーンがそこかしこに(汗)。でも真面目に話は進んでいるのと逢坂君の声がかなりイイ感じなのとで、しばらくは観続けようと思いました。何よりミキオ君が主題歌を歌っています!プラネテス以来では??!感動です…。
明日はたぶんまたいくつか第1話が録画されているはず。何から観ようかな…?
とりあえず現時点で1話視聴完了したのが、
K、ゴースト(アニメじゃないけど)、ハイキュー(2期)、ヤングブラックジャック、落第騎士。やはり2期のKとハイキューが安定したおもしろさ。当然ですね。新規スタートの作品は分が悪くて大変ですが頑張って欲しい!続編だけでもつまらないですから。
続編で思い出しましたが、弱ペダがなんと早くも3期決定だとか!キャプテン手嶋が観られるのはとても嬉しいのですが…原作があまり進んでいない現状をみると不安も(汗)。でも楽しみなことには変わりありません!
さて、今日は…
ダイアポロン(5話~9話)→超カニパン(最終回)→ヤングBJ→銀魂→落第騎士、でした。
ダイアポロン…70年代半ばアニメの、ものすごく雑な作りに笑ってしまいます。がしかし、こういう作品の上に今のアニメがある訳で。それ以上に自分がこの時代の作品に育てられているので単なる駄作扱いはしたくないです。ただ、稚拙なシナリオにはついツッコんでしまいますけれど。しかも殆どのキャラが全編にわたって叫んでいる(苦笑)。カロリー消費半端ないですね。
ヤングBJ…内臓描写が規制の関係でカットされているのがつまらないですね…事情は分かりますがそれでは医療ものが作れない(汗)。黒男役の梅原君が初々しくて、ナレーションの明夫さんが際立ってしまうのも逆に味わいがあるというか。梅原君頑張ってください!
落第騎士…王道ハーレムラノベらしくエロシーンがそこかしこに(汗)。でも真面目に話は進んでいるのと逢坂君の声がかなりイイ感じなのとで、しばらくは観続けようと思いました。何よりミキオ君が主題歌を歌っています!プラネテス以来では??!感動です…。
明日はたぶんまたいくつか第1話が録画されているはず。何から観ようかな…?