たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

LaLaDX7月号読みました。

2007年06月16日 22時54分53秒 | マンガ
 発売日に買うのを忘れ、1週間遅れでやっとGET。表紙のが桜ホスのカオルだというのは下の娘(高2)に教えてもらいました。桜ホス初心者なので、ヒカとカオの区別がつかない…(アホ)。

 ・遙か
 八葉が目立ちっぱなしだったこれまでとは違い、あかねが頑張る展開になってるLaLaDXでの遙か。少々物足りなさもありますが、彼女が主人公だからね。八葉では泰明が事件以来の登場、絆を忘れてても相変わらず調伏のお仕事をこなすところがいかにも彼らしくて良かった~☆イクティダールの出番が多いのは予想外。孤軍奮闘のあかねを上手くサポートしてていい感じです。なかなか話が進まない上に2ヶ月に1度ではストレスもたまる一方なんですけど、ここまで付き合ってきたので地味に追い続ける予定(地味って何?!/汗)。
 ちなみに全サのタオル欲しい~!でも、資金難だからなぁ(汗)。これで、もし遙か2の絵柄があったら、無理してもGETしてたでしょう…(2好き)

 ・花名
 何か次号で最終回とか…そのせいかネタを詰め込み過ぎの感がある今回だった様な。パー介のモテモテっぷりには思わずニヤけたり(娘より指摘/汗)、京のおっそろし~前髪にブっとんだりと笑いどころもありつつ、シリアスも満載。蝶子の祖父の容態、パー介の苦悩、義兄と再会で京のトラウマ炸裂等、気になる事イッパイで、次回でちゃんと纏まるのか心配です(汗)。勿論、蝶子の幸せが一番です!(今回何気に印象薄かった彼女)

 ・桜ホス
 短編でしたが、キャラクターの相関関係とか全然分からなくても(え?)普通に面白かったです。きっとコミックス読んだらもっと面白く感じるのかも。

 他の作品は殆ど読まないで終わってしまう、LaLaDXですが(爆)、とりあえず次号も買うつもり(汗)。
コメント

FE暁の女神2周目(ノーマル)。第3部終章クリアもペレセネ会話見忘れ…(泣)。

2007年06月14日 23時25分13秒 | ファイアーエムブレム
 一日で3部10章から終章まで一気に進みました。丸一日使ったとはいえ(使うな)、1周目の半分のペースですよ(感涙)。マジでノーマルってすごいなぁ。

 多分ノーマルだからなんでしょうけど、気づくとグレイル傭兵団メンバーの殆どが上級職のLv.20になってまして。10章からは出撃ユニットの選択に頭を悩ますハメになってました(汗)。11章でやっとマスタークラウンが幾つかもらえて助かったものの、ネフェニー&シノン&オスカー&セネリオに渡すのが精一杯でした。しかもペアでCCしてないという支援完全無視(はは)。

 対するデイン軍勢は、12,13章で頑張ってレベル上げを。レオナルドの速さが狙撃手Lv.7で15という泣ける成長の一方、ローラが余裕で2回攻撃するのにビックリしたりとなかなか予想外の展開を見せてもらいました。デイン側のユニットは育成の機会が少なく、その上12章は撃退数限定(ノーマルなんてたったの30!)だし、13章はターン制限…段差生かしての攻撃し放題ではありましたが、やはりマスタークラウンレベルまで引き上げるには足りないですよね(しかもクラウンは1個…涙)。

 そんな中で3部終章プレイ。経験値が勿体無い為、CC出来ないLv.20ユニットは控え。ラグズのヤナフ&ウルキにボーナスEXP使って奥義修得させ(勿論ライ&リュシオンも)、化身リュシオンの勇武で一気に3人ゲージMAXにし、前線で頑張っていただきました。他は、CCチーム(ネフェニー&ハール&シノン&セネリオ&オスカー)とLv.20手前のミスト&ケビン&チャップ。後は強制出撃のアイクとシグルーン(この人強制ってなぜに…?)。

 やってみるとノーマルは、ハードより敵のレベルが高く意外に進軍が難しかったです(リセット10回弱/汗)。しかも、アホな事に「アイクにスリープ→集中攻撃→ロスト」を懲りもせず3回繰り返すというスゴ技連発(号泣)。そしてスリープ持ちの神官倒してやれやれと思ったところにどこからかまたスリープが…って!よ~く見たらやってるのはローラじゃん!!うっかり13章の準備で輸送隊に預けるのを忘れてました…使おうとしてたのか自分…もう何もいう事はありませんよ…(しくしく)。

 そのうえ、ペレアスとセネリオの会話見忘れました(アイク×ペレアスは見た)…これでセネリオED見られなかったら、3周目やらなきゃいけないのだろうか(泣)。気づいたのはクリアデータセーブした後…思わず頭を抱えた瞬間でありましたとさ(アホ)。
コメント

FE封印の剣2周目(実質/汗)。8章クリアです。

2007年06月13日 22時50分38秒 | ファイアーエムブレム
 何でタイトルに「(実質)」等と書いているかと言うと、今やってるソフトが2本目だからです…(は?)。それにはちょっとした訳が(汗)。

 1本目(中古)はプレイ中から再三フリーズ、それでも1周はクリア出来たのですが、2周目の中盤でクリアデータも含めた記録が全てリセットされてしまいました(号泣)。満足感も無くこのまま封印終わるのがイヤだった為、再度ソフトを購入(中古)、また始めたので実質的には2周目なんです(汗)。

 暁やってた関係で6章途中で止まってましたが、8章クリアまで進みました。7章の闘技場はパス。出来るだけマップ上でのレベル上げを狙ってます。しかし、今回は育てにくいと噂される、ボールス&バース&ウェンディを育てるつもりなので、さすがにどこかで1回は闘技場のお世話にならないといけないかも…。ここ、ハマると結局出撃ユニット全員やらせてしまうからなぁ(汗)。しかも、ロストすると超悲しいし(そしてやり直しはしない…/泣)。

 そんなこんなで先々かなり苦労しそうですが、前回とは違うメンバーで終章チャレンジ(+ロイ&リリーナED)を目指すのが2周目の目標ですので、頑張ってみようと思ってます。
コメント

アニメ版「エンジェル・ハート」を見ています。絵がもうちょっと上手ければ…

2007年06月12日 22時49分06秒 | アニメ
 同名コミックのアニメ版ですね。1巻に2話しか入っていないので、6巻までいってもたったの12話という、能率の悪さで見ててもなかなか進みませんが。やっと、G・Hが居場所を得るところまでいきました。

 原作が絵もストーリーもきっちり作ってある為、忠実にアニメ化してもらえれば、全然OK。でも、やはりそこはアニメ。あのリアルで線の多いキャラクターを再現するのは難しい。良かったと思えたのは正直1話のみでしたね。それは仕方ないでしょう。

 キャストは、冴羽、香、海坊主、冴子が「シティーハンター」と同じ。彼らを変えたら、それこそこの作品を作った意味が無くなりますもんね。皆さんベテラン、以前の感覚を思い出すにもご苦労されたと思うんですが、相変わらずイイ味出してますよね~♪(特にリョウの『もっこり』が☆)

 対するA・Hからの参入キャラ。香瑩や信宏の声優さんが新人さんっぽいので、ちょっと演技が不安定かな。でも、すごく頑張ってる感じします。香瑩はそもそもが感情の無いキャラとしてスタートしたから話数を重ねる毎の成長が却ってリアルかもしれません。26話あたりのキャラクターとのシンクロ度が楽しみです。

 しかし、この作品は1年続いたみたいなんで、まだ先長い…(汗)。
コメント

FE暁の女神2周目(ハード)。第3部7章で苦戦…(泣)。

2007年06月11日 23時52分58秒 | ファイアーエムブレム
 プレイ前から意気込んでいた、第3部6章と7章を何とかクリアしました。

 ビックリしたのは、6章。殆どのユニットを上級職にCCさせておいたら、漆黒のお助けが全く要らなかった事!1周目のあの苦労はいったい何だったの!?(それは単に知らなかっただけ/しくしく)なくらいですよ。特に天敵/獣のスキルは絶大で、レオナルドはボウガンにこれでメキメキとレベル上げ。フリーダもボーナス使用で参戦させたらちゃんと敵にトドメさせましたし、やってて気持ち良かったです~♪

 そして、最後の1体を倒す前に、ローラからリブローはずしたり、他のユニットもキル系武器などの強力なやつを普通めのに持ち替えさせクリア。7章への準備もしっかりと。やっぱ、事前情報は大事だよねぇ。1周目は白紙プレイもある意味楽しい部分はありますが、さすが2周目ともなると無駄な失敗は避けたいと思うのが切実な心情なんです(汗)。

 そんな心配りの後の7章。勿論ここではミカヤ×セネリオ、アイク×漆黒の戦闘会話の成功がクリア以上に優先事項。まず、第一のミカセネ会話はメティオ(2部終章での残りをネフェニーに持たせた)で難なく成功しました。遠距離魔法万歳!(無かったら絶対挫折してたと思う)

 続くアイ漆会話なんですが、これがまずった!会話自体は術符で成功しますが、問題はその後。アイクを漆黒の攻撃範囲外へ逃がす為にあらかじめ飛行ユニットを配置しておく必要があるからです。普通のFEプレイヤーさんでしたら、まずノーマルで失敗はしないはず。ところが自分は3回ボツりました…(号泣)。1回目は会話成功の後アイク逃がしたものの、ネフェニーを範囲内に置き去りにし漆黒に…(涙)。2回目と3回目はアイク救出隊の位置が悪く漆黒から逃げ切れませんでした…はぁ書いてるとつくづく自分のヘボさに泣けてくるなぁ(とほほ)。

 それでも2時間かかってやっと4回目にしてふたつの会話成功させました~ああ良かった!(安堵)。これで多分イベント起きるはず…もう後はやってみないと分からないし。頑張るしかないよねっ(もっと他に頑張る事があるような気もする/汗)。

 暁とは関係ありませんが、FE攻略サイト様のBBSを読んでたら無性に封印がやりたくなってしまい、GBASPを引っ張り出し続きをやってみました(ノーマル6章の途中から)。そして6、7章クリア(闘技場未利用)の後の8章、無用心に進軍させたアレンがナイトキラー持ちのアーマーナイトに瞬殺くらったり…泣けるぜ(アホ)。
コメント