簡単である。。。
いわゆる、「結婚式場」のサービスや精神が揺らいでいるから
気に食わなくて、築地本願寺で結婚式を私は挙げました。
私の知り合いにも、式場で働いている人が大勢いるので
こんなことを書くと絶交されると感じるが、
あえて、書かせてください。
暴露ネタじゃ無いけど、結構、裏事情を知ると
自身が挙式をあげたい時、こういうところで挙げるのは
嫌だなーと感じる。
いい例が、写真でもビデオでも撮影スタッフとして入ると
提携している写真館経由でも、やたら、プロパーが威張り散らす。
理屈はわかりますよ
「段取りが崩れるから」でしょ。。。
でも、臨機応変に対応しきれないのが見え見えで
撮影環境としては俗悪なところが多い。
過去、レギュラーで入るところ、新郎新婦に頼まれて
アウェーに入るところ様々であるが、
大抵、撮影者には辛く当たるところが多い。
中には、三脚を蹴飛ばすプロパーもいたりして
殺伐としている。
こちらとしては、邪魔にならない様に
全く動線とは関係無い場所で撮影していても
蹴飛ばされるので、嫌気がさしてくる。
併せて、裏の会話も聞こえてくるので
本音が分かってしまうと、気分的にも仕事であれ、プライベートであれ
避けてしまう。
こんなことを多く経験してきたので、
結婚する時は、そんなブレないサービスを提供できて、これからさき
倒産したりしない会場選びをする様になった。
と、なると東京では、キリスト教やお寺での挙式が
一番、確実でそう簡単にはなくなることも無い。
そして、第一候補であった、築地本願寺で挙式 披露宴を挙げさせてもらった。
ウエディング業界も、大変だと思いますよ、
挙式にかける予算が少なかったり、件数が減ったりしているから
統廃合の苦労や心配もあります。
でも、私が拘るポイントとして、
たとえ 一人のスタッフでさえも仕事としてそこで携わるなら
そんな一人でさえも、幸せにできない会場で、お金をもらったからといっても
他人様をしわわせにできるとは私は思わない。
たとえ、バイトであっても幸せにできる
環境であってこそのサービスだと感じる。
あー、また、敵が多くなったな。
少なくても 築地本願寺は私の理想としているサービスがあったし。
今も頻繁に訪れ、宿泊や参拝を欠かさない。
檀家じゃ無いけど、心の拠り所として、なくてはならない存在である。
いわゆる、「結婚式場」のサービスや精神が揺らいでいるから
気に食わなくて、築地本願寺で結婚式を私は挙げました。
私の知り合いにも、式場で働いている人が大勢いるので
こんなことを書くと絶交されると感じるが、
あえて、書かせてください。
暴露ネタじゃ無いけど、結構、裏事情を知ると
自身が挙式をあげたい時、こういうところで挙げるのは
嫌だなーと感じる。
いい例が、写真でもビデオでも撮影スタッフとして入ると
提携している写真館経由でも、やたら、プロパーが威張り散らす。
理屈はわかりますよ
「段取りが崩れるから」でしょ。。。
でも、臨機応変に対応しきれないのが見え見えで
撮影環境としては俗悪なところが多い。
過去、レギュラーで入るところ、新郎新婦に頼まれて
アウェーに入るところ様々であるが、
大抵、撮影者には辛く当たるところが多い。
中には、三脚を蹴飛ばすプロパーもいたりして
殺伐としている。
こちらとしては、邪魔にならない様に
全く動線とは関係無い場所で撮影していても
蹴飛ばされるので、嫌気がさしてくる。
併せて、裏の会話も聞こえてくるので
本音が分かってしまうと、気分的にも仕事であれ、プライベートであれ
避けてしまう。
こんなことを多く経験してきたので、
結婚する時は、そんなブレないサービスを提供できて、これからさき
倒産したりしない会場選びをする様になった。
と、なると東京では、キリスト教やお寺での挙式が
一番、確実でそう簡単にはなくなることも無い。
そして、第一候補であった、築地本願寺で挙式 披露宴を挙げさせてもらった。
ウエディング業界も、大変だと思いますよ、
挙式にかける予算が少なかったり、件数が減ったりしているから
統廃合の苦労や心配もあります。
でも、私が拘るポイントとして、
たとえ 一人のスタッフでさえも仕事としてそこで携わるなら
そんな一人でさえも、幸せにできない会場で、お金をもらったからといっても
他人様をしわわせにできるとは私は思わない。
たとえ、バイトであっても幸せにできる
環境であってこそのサービスだと感じる。
あー、また、敵が多くなったな。
少なくても 築地本願寺は私の理想としているサービスがあったし。
今も頻繁に訪れ、宿泊や参拝を欠かさない。
檀家じゃ無いけど、心の拠り所として、なくてはならない存在である。