暑い日が続くけど梅雨明けはまだだって
暑い中家庭菜園へ出るとトンボが羽を休めてるじゃないですか!!
体の不自由な私を気の毒に思ったのかしばらくモデルをしてくれました(^^♪
おかげでマクロの被写界深度の浅さをタップリ実感できました
トンボのような生物をある場所だけピント合わせて強調することがいいのか
少し絞ってトンボ全体にピントが来るようにしたほうがいいのか悩みそう??
だれか悩める子羊(?)に救いを与えたまえ(^_-)-☆
最初の一枚は少し絞って撮りました

羽へ光が反射してるのを狙って・・・体の部分にピンがきてます

出来るだけ近づいて撮りました・・右の羽にピンがきており綺麗な模様が♪

やはりマクロは背景のボケだと無理な体制で撮りました
羽の一部と頭だけしかピンがきてませんがこんな感じもありかな~(^^♪

暑い中家庭菜園へ出るとトンボが羽を休めてるじゃないですか!!
体の不自由な私を気の毒に思ったのかしばらくモデルをしてくれました(^^♪
おかげでマクロの被写界深度の浅さをタップリ実感できました
トンボのような生物をある場所だけピント合わせて強調することがいいのか
少し絞ってトンボ全体にピントが来るようにしたほうがいいのか悩みそう??
だれか悩める子羊(?)に救いを与えたまえ(^_-)-☆
最初の一枚は少し絞って撮りました

羽へ光が反射してるのを狙って・・・体の部分にピンがきてます

出来るだけ近づいて撮りました・・右の羽にピンがきており綺麗な模様が♪

やはりマクロは背景のボケだと無理な体制で撮りました
羽の一部と頭だけしかピンがきてませんがこんな感じもありかな~(^^♪
