最近はスピリチュアルブームというかこの種のTV番組が多いようである
日曜日の昼下がり市内の向井地区にある村嶋の滝へ行ってきた
落差は約20mだが道から170mの近くにありお手軽なのである♪
滝の横には村嶋不動尊と言う祠が祀られており滝壷の近くには小さな石像が建立されている
宗教観のある写真をと小さな石像を入れた滝を撮ったところ不思議な画像が・・・

はたしてこれはなんだろう???最後の二枚に注目あれ
こんな小さな滝なんです

宗教色を演出しました

滝の水が高く弧を描いて降り注いでおりおまけに外側は炎のようじゃないですか?
たぶんスローシャッターのせいでブレてこのような画像になったと思われますが右端の木の幹や石像がブレてないのでとても不思議なんです!!

石像から滝に向かって光線が走っており先端が虹のように色づいてます!!
これも木々の間から射し込んだ日光が滝の飛沫に映ったのだとおもわれますが光線が上に向かってるのが不思議なんです!!

日曜日の昼下がり市内の向井地区にある村嶋の滝へ行ってきた
落差は約20mだが道から170mの近くにありお手軽なのである♪
滝の横には村嶋不動尊と言う祠が祀られており滝壷の近くには小さな石像が建立されている
宗教観のある写真をと小さな石像を入れた滝を撮ったところ不思議な画像が・・・


はたしてこれはなんだろう???最後の二枚に注目あれ

こんな小さな滝なんです

宗教色を演出しました

滝の水が高く弧を描いて降り注いでおりおまけに外側は炎のようじゃないですか?
たぶんスローシャッターのせいでブレてこのような画像になったと思われますが右端の木の幹や石像がブレてないのでとても不思議なんです!!

石像から滝に向かって光線が走っており先端が虹のように色づいてます!!
これも木々の間から射し込んだ日光が滝の飛沫に映ったのだとおもわれますが光線が上に向かってるのが不思議なんです!!
