久々に仲間と歩いてきました
目的地は昭和4年まで人が住んでた集落跡なのです
細い山道を約30分歩いて到着しましたがよくもまあこんな所に住んでたものです
そこには27戸の家があったそうですが石垣だけが残ってました
集落跡へ行くには峠から海岸近くまでこんな山道を下っていきます

この道が集落跡の道路で海岸まで通じてました

傾斜地なので石積みで段階的に平地にして家を建てたのでしょう
桧を植林してなければ集落跡の大きさが見えるのに・・・・残念


こんな石垣を多く見ることができました

猫の額みたいな狭い運動場跡の木に多くの葛がからまってました


目的地は昭和4年まで人が住んでた集落跡なのです
細い山道を約30分歩いて到着しましたがよくもまあこんな所に住んでたものです

そこには27戸の家があったそうですが石垣だけが残ってました
集落跡へ行くには峠から海岸近くまでこんな山道を下っていきます

この道が集落跡の道路で海岸まで通じてました

傾斜地なので石積みで段階的に平地にして家を建てたのでしょう
桧を植林してなければ集落跡の大きさが見えるのに・・・・残念


こんな石垣を多く見ることができました

猫の額みたいな狭い運動場跡の木に多くの葛がからまってました
