山奥の傾斜地に残存する棚田はまさしく日本の原風景である
生産効率という尺度は度外視して丸山千枚田は文化遺産として保存するべきであろう
なにしろ高低差160mのところに1340枚の田んぼがあるのだ!!
クリックしてご覧ください


前日には県内外からオーナーたちが来て田植えをしました
オーナー制度は棚田の保存のために三万円で募集し田植えや稲刈り等のイベントに参加します
15kgの米や農産物を貰えるそうですが子供の教育の一環として稲作体験はいいかもね
それぞれの田んぼの立て札にはオーナー名が書いてありました
東京都のM議員(民主党 小沢派)の立て札には驚きでした
私達が訪れたときには地元のご婦人たちが残された田んぼに苗を植えてました
この田んぼは機械植えは絶対無理ですね
なにしろ最も小さい田んぼは傘を広げたら隠れてしまうのです(苗が3つ植えてありました)







